端末博物館現在122台 | |||
機種 | 提供者 | 時期 | 説明 |
201S(Nパ) | 本人 | 96年 5月 |
れさくの記念すべき1号機。詳しくはれさくのPHS遍歴へ |
PS-702(Dポ・京セラ) | 本人 | 97年 11月 |
れさくの2号機。詳細はれさくのPHS遍歴へ |
PS-702(Dポ・京セラ) | Dさん | 98年 3月 |
れさくによって、携帯からDポへ。後、自宅で入らないためアステルへ変更。 その際、解約した702をもらう。全ては計算通り。…ウソウソ。 |
PH-500(Dポ・カシオ) | B氏 | 98年 4月 |
いぶかしがりながらくれましたっけ。このころかられさく、端末コレクターに目覚める。 |
ISD-P27D(Dポ・ケンウッド) | Cさん | 98年 5月 |
機種変更の際、くれる。兄を理解してくれる妹である。 |
PS-901(Dポ・京セラ) | 本人 | 98年 6月 |
れさくの3号機。現役。 |
312S(Nパ) | Gさん | 98年 6月 |
れさくによってNパからDポへ変更した際、買い取ることに。 ママハウスのキムチ炒めご飯(650円)をおごってあげて、入手。 現役のPS-901(500円)より高つくなんて…… |
A235(アステル) | Dさんの友人 | 98年 6月 |
彼の部屋にてワールドカップ・対アルゼンチン戦を観てる最中にくれた。なんでそんな時に?
→これは2000年2月、とある娘さんと端末物々交換のために手放しました。 Nパ203Sと交換したのです。彼女は邪悪な計画を……ムグッ、ゲフゴフッ。 |
315S(Nパ) | P君 | 98年 7月 |
合宿免許中に彼からPメールが届いた。解約したこの端末を部室に置いておくとのこと。 私の端末収集癖は知れ渡っているようだ。 |
PS-901 (Dポ・京セラ) | L君 | 98年 8月 |
ウワサの水没端末。わざわざ最寄り駅まで持ってきてくれてありがとう! |
PS-702(Dポ・京セラ) | L君 | 98年 8月 |
上の端末をくれる際に、ついでにくれた。 |
201P(Nパ) | B氏 | 98年 8月 |
とっておくとか言っておきながら捨てられかけていたので、こっそり拾ってあげました。 |
P101(Dポ・サンヨー) | 妹Cの友人1 | 98年 9月 |
最初期モデル。幅が6cmもある! |
P101(Dポ・サンヨー) | 妹Cの友人1の姉 | 98年 9月 |
同上。αPHSのロゴも、POKET’Sのロゴもまだ無い。 |
P101(Dポ・サンヨー) | 妹Cの友人1の妹 | 98年 9月 |
同上。こんなゴッツイ端末にかわいいクマのシールが。 |
201D(Nパ) | ゼミの友人 | 98年 9月 |
壊れたので解約し、くれた。壊れてなきゃ電測につかえたのにねぇ…… |
314S(Nパ) | R君 | 98年 10月 |
携帯→Nパ→フリー→携帯、という遍歴を持つ彼。あと一歩でDポだったのに、また携帯に戻っちゃった。 でも彼はIDOの端末もくれたから、ま、いいか。と思ったらDポになってくれた! |
PH-551(Dポ・カシオ) | O君 | 98年 12月 |
れさくに洗脳されたO君が偶然手に入れた専売店モデル。 量販店でPH-510が不足した際、代わりに売られてたらしい。 |
AD-11(アステル) | Dさん | 99年 1月 |
機種を新しくしたのでくれた。私が彼女の劇団を手伝った真の目的がこの端末の入手だったなんてそんなひどいこと はないよほんとだようん。 |
PS-901(京セラ) | Nさん | 99年 3月 |
TETEに変更するとかで、くれた。 |
J70(サンヨー) | れさく | 99年 3月 |
電子メール専用に、購入。 PS-901もピーズネーム用に残し、れさく、ついにPHSダブルユーザーに! |
DL-S27P(東芝) | Iさん | 99年 4月 |
その直後、Iさんから劇団用のコレを持たされ、PHSトリプルユーザーに。 それはいいが、キティフォンである。なかなか恥ずかしかったりする。 |
DL-S26P(東芝) | 劇団の娘 | 99年 4月 |
彼女は初代から一貫してのキャロッツユーザー!その上さらに、 |
DL-S25P(東芝) | 劇団の娘 | 99年 4月 |
母親もキャロッツ、おばあちゃんは安心だフォンである。脱帽! |
PH-10(カシオ) | サークルの娘 | 99年 5月 |
J70に機種変するので、くれました。なんか可愛いシールがベタベタと。(^^; |
PS-801(京セラ) | 美術な娘 | 99年 6月 |
劇団の舞台美術の娘さん。「ケータイからピッチに戻るなんて変!!」と ガンとして言い張る。その頑固さを捨てれば、素敵なDポライフが待ってるのに…… |
PS-501(京セラ) | 妹Cの友人2 | 99年 6月 |
すごい!コレが出たときから、兄妹で一貫してDポユーザーだそうな。 |
TL-PH9(三菱) | 妹Cの友人2 | 99年 6月 |
同上。ちなみにこの方は今は901で、近々J70に変更予定! |
PS-901(京セラ) | Qさん | 99年 6月 |
タダベル廃止でS100に機種変したのでくれました。 |
A232(アステル) | U君 | 99年 7月 |
J70の修理を杜に依頼するお礼として、彼の妹の解約した端末をくれました。 |
201P(Nパ) | サークルの同輩 | 99年 7月 |
かつては、共にNパだったなあ。今は携帯です。ただ今洗脳中! |
PS-901(京セラ) | 妹Cの友人1 | 99年 8月 |
草創期からPHSユーザーだったのですが、タダベル廃止、そして |
PS-901(京セラ) | 妹Cの友人1の妹 | 99年 8月 |
シティフォンの料金の魅力の前に姉妹揃って陥落(>_<) |
TN-PZ5(ビクター) | 9PARAさんの知人 | 99年 10月 |
トランシーバーモードにした後でくれました♪ |
VP-210(京セラ) | れさく本人 | 99年 10月 |
いわゆるビジュアルフォン。モニターに当選しました! |
VP-210(京セラ) | れさく本人 | 99年 10月 |
同じくビジュアルフォン。2台当選しました!
→これは2000年1月、物々交換のために手放しました。 9PARAさんの64Kカードと交換したのです。 |
313P(ドコP) | 何故か他の劇団の人 | 99年 11月 |
チケット予約の時にくれました。私の廃人ぶり、知られてるんですねえ… |
PS-901(ドコP) | Cさん | 99年 12月 |
またまた兄に洗脳されてJ80に機種変。で、コレをくれました。 |
J80(サンヨー) | れさく本人 | 99年 12月 |
ついにエッジを買ってしまいました!しかも妹と一緒に…… |
AU-01(アステル) | A君 | 00年 1月 |
実際にもらったのは、もっと昔です。忘れてました(--;; 実はこれを使って、れさくは邪悪な計画めそ…… |
203S(Nパ) | とある娘 | 00年 2月 |
彼女の邪悪な計画を手伝う見返りに入手…… |
TL-PH1(三菱) | goさん | 00年 3月 |
ねだったら、くれました。(れさく、最低!) |
AP-D102(三菱) | goさん | 00年 3月 |
上記の機種の安心だフォンバージョン。 |
PG100(三菱) | goさん | 00年 3月 |
同じく上記のピングーバージョン。 |
テガッキー(東芝) | goさん | 00年 3月 |
同じくねだったらくれました。しかも「電波の杜仕様」に改造されて……! |
メーテル(カシオ) | goさん | 00年 3月 |
同じく……もらってばかりで、なんだか落ち込みそうだ。 |
PS-801(京セラ) | 妹Cの友人1の姉 | 00年 3月 |
あーあ。妹Cの友人3姉妹は、古巣のDポユーザーだったのに… |
311P(Nパ) | れさく | 00年 4月 |
群馬県某所の「桜祭り」のフリーマーケットで、購入。取説・充電器付きで、ポケベルとセットで200円! ちなみに出店の敷物は、「オオカミヒツジ」のシート!(非売品でした。←ねだったんかい--;;)このヒト、何者?? |
J70(サンヨー) | サークルの娘 | 00年 6月 |
J80に機種変したので、くれました。もらった翌日、これが役に立つことに・・・ |
S100(東芝) | Qさん | 00年 6月 |
水没!その後数奇な運命をたどった挙げ句、れさくのコレクションに。 |
ISD-E7(ケンウッド) | 2号さん | 00年 8月 |
私が卒業した後に大学サークルに入った彼、私と面識はありませんが、電波の杜のファンだそうです。ありがたや。 しかし電波の杜を知る前に、J○ォンに変えてしまったそうです。でもコレをくれたから、良し!(良くなーい!) |
PH-10(カシオ)(カシオ) | Nさん | 00年 9月 |
かつてドコモユーザーだった彼女、れさくによって洗脳されてDポユーザーになりました。しかも同時に2台。決め セリフは「J70でEメールを送り、TETEで相手にメール通知をテレネームすればいいよ!」→ |
J70(サンヨー) | Nさん | 00年 9月 |
→その直後にテレネーム廃止。うっ、れさくの立場が・・・・その後突如北海道へ行くと言い出し、端末をくれまし た。良し。(ええっ?!ガボーン!) |
J70(サンヨー) | Uさん | 00年 12月 |
バリ3地域で圏外状態という不調が続き、J81に機種変しました。しかも、お気軽コースのままで。ん?それってつま
り 通信が切断されました。(00010) |
AN-X1(アステル) | HAMさん | 00年 12月 |
アステル四国は、事実上の常時接続サービスやっているので、購入されたそうです。しかし、フレッツISDN加入に伴 い、解約。 |
PS-T25(京セラ) | FMJさん | 01年 3月 |
feelH"「京セラPS-C1」に機種変するとのことで、下さいました。 完全に私は端末コレクターだと思われているようです。そうなんですけどね。 |
BC-101M(バンダイ) | HAMさん | 01年 3月 |
いわゆる「きゃらぴっち」です。インド旅行から帰ったら、届いていました。(何故?!) |
PH-450(カシオ) | HAMさん | 01年 3月 |
きゃぴっちと一緒に届きました。迷彩塗装の端末です。 |
RZ-J90(サンヨー) | Fさん | 01年 4月 |
海外留学が決まりました。当然Dポは解約、今までのポイントが無駄になってしまいます。 そこでれさくが親身な指導。こうして彼女のポイントは無駄にならずに済んだのでした。めでたしめでたし 自分が。 |
PS-801(京セラ) | K君 | 01年 4月 |
上のFさんの留学壮行会で、同席したK君(今はJ80ユーザー)がくれました。 |
MC-P100(SII) | サークルの洞窟娘 | 01年 4月 |
同じ壮行会で、同席したサークルの洞窟娘がくれました。1回の集まりで、端末を3台も手に入れてしまうなんて・ ・・・ |
DL-M10(東芝) | れさく | 01年 4月 |
ついに私もfeelH"ユーザーです!れさく的ルートで激安機種変めそ・・・。 |
RZ-J90(サンヨー) | Cさんの友人 | 01年 12月 |
壊れてHV200に機種変するのを手伝ったらくれました。ヤッターJ90だー。 |
PHS-J80(サンヨー) | Kくん | 02年 2月 |
J90に機種変したので。サークル合宿の際にくれました。OBが現役よりもたくさん出席する大学サークルって何だよも う。 |
DL-M10(東芝) | 知らない人 | 02年 3月 |
れさくアンテナ紛失。そこでアンテナを奪取すべく、仕事場の人から白ロムを頂い てしかもネタに。 |
PT-101(京セラ) | goさん | 02年 9月 |
東京大オフ会で、goさんがジャンケン大会に出品。頂きました、最古のPHS。 |
MC-P300(SII) | 仕事場の人 | 02年 11月 |
フラリとくれました。自分が一日18時間PCに向かっている環境じゃなかったら(つまりモバイルをやる余地があるな ら)、速攻で回線契約するのですが。 |
テガッキー(東芝) | よその部の部長 | 03年 6月 |
もしかして職場中に知られてるのか?(汗)>私の端末コレクション趣味 写真(右側) |
PS-T15(京セラ) | よその部の人 | 05年 2月 |
もしかして社内中に知られてるのか?(汗)>私の端末コレクション趣味 |
PS-T15(京セラ) | よその部の人 | 05年 2月 |
上のと合わせて2台もくれた訳です。やっぱり社内中に知られてるのか?(汗)>私の端末コレクション趣味 |
KX-PH903(パナソニック) | よその会社の人 | 05年 2月 |
もしかして取引先にも知られてるのか?(汗)>私の端末コレクション趣味 |
AH-H403C(本多エレクトロン) | 別部署の群馬人 | 05年 2月 |
笑いながら持ってきました。ここ1週間、毎日誰かが何かを持ってきます(汗) みんなで何かたくらんでる? |
PS-T15(京セラ) | よその部の人 | 05年 2月 |
また笑いながら持ってきました。もう連日です。もしかしてここを見てワザとやってるのか?! |
AX510N(NECインフロンティア) | 会社 | 05年 3月 |
ノートPCと一緒に買ってくれました。わーい。これでいつでもどこでも仕事できるぞー。 |
RZ-J90(サンヨー) | K君 | 05年 3月 |
談話室滝沢(新宿店)で譲渡されました。次のターゲットは京ぽ(※接続に失敗しました |
P-in m@ster(ドコモ) | 上司 | 05年 4月 |
当たり前みたいにしてくれたので、当たり前の顔でもらいました。 |
KX-HV50(パナ) | 別部署の人 | 05年 4月 |
ストレート型の折りたたみ端末 |
CFE-01(NECインフロンティア) | 上司 | 05年 4月 |
くれました。もうこうなったら黙々ともらうのみ。 |
AH-K3001V(京セラ) | K君 | 05年 5月 |
わーい京ぽんだ何でもできるぞー・・・でも得手不得手があるようで。K君がこれで解約しようとしたところ、れさくがSA3001Vで洗〇。報酬としてシ白ロムもらいました♪ |
VP-210(京セラ) | 別部署の人 | 07年 1月 |
いわゆるビジュアルフォン。もらっちゃいました。 |
VP-210(京セラ) | 別部署の人 | 07年 1月 |
さらにもう一台くれました。けど2台とも電池が寿命を迎えてました。がっかり。 |
手描きPiPi(トミー) | 年始の人 | 07年 1月 |
テガッキーは2台ほど持ってる気がしますが、PiPi白ロムは初めてかも?それにしてもニンテンドーDSを見るにつけ思うのは時代を先取りし過ぎるのも(略 |
H-SA3001V(三洋) | Qさん | 07年 1月 |
お久しぶりQさんが京2に機種変したので、こちらをくれました。 |
H-SA3001V(三洋) | れさく | 07年 1月 |
実はQさんの機種変に影響されて、れさくも京2機種変を敢行してしまったりして。 |
AC-91(鷹山) | 職場の人 | 07年 8月 |
![]() ボイススポットフォンってヤツです。まさかこれが手に入るとは。嗚呼夢のような未来は・・・ |
RZ-J90(三洋) | ゲフンゴフン | 07年 10月 |
未開封の新品ってアンタ(^^;; |
H-SA3001V(三洋) | K君 | 08年 1月 |
あれ?前も同じヤツをK君からもらわなかったっけ?と上を見直してみると、「京ぽんを解約しようとしているK君をれさくがH-SA3001Vで洗○した」となっています(汗)解約した京ぽんはれさくのコレクションに。そしてその時解約阻止に使われたH-SA3001Vもれさくのコレクションに。 |
WS007SH(シャープ) | K君 | 08年 10月 |
そのH-SA3001Vがコレクションとして回ってきたということは、つまりK君は何に変えたかというと、esに変えたのです。 でそのWS007SHがコレクションとして回ってきたということは、つまりK君は何に変えたかというと、auに変えたのです。 ZERO3は優秀だけどメインの携帯として使うのは辛いッスよ。ウィルコムも辛い、K君も辛い。あれ?誰が一人だけトクをしてるぞ。ゲフンゴフン。 |
RX420N(ネットインデックス) | K君 | 08年 1月 |
そのWS007SHがコレクションとして回ってきたということは、つまりW-SIMも白ロムとなって貰えてしまったということです。れさく最低。いやホントにそんな気がしてきた。ウィルコムさん、洗○に使える機種をプリーズ! |
RX420N(ネットインデックス) | げふんごふんっ | 08年 2月 |
とある場所で大量にもらいました。いやほんの4枚。その1 |
RX420N(ネットインデックス) | げふんごふんっ | 08年 2月 |
とある場所で大量にもらいました。いやほんの4枚。その2 |
RX420N(ネットインデックス) | げふんごふんっ | 08年 2月 |
とある場所で大量にもらいました。いやほんの4枚。その3 |
RX420N(ネットインデックス) | げふんごふんっ | 08年 2月 |
とある場所で大量にもらいました。いやほんの4枚。その4 |
RX420N(ネットインデックス) | ゲフンゴフンッ | 08年 2月 |
とある方の仕事を手伝ったらもらいました。いやほんの2枚。その1 |
RX420N(ネットインデックス) | ゲフンゴフンッ | 08年 2月 |
とある方の仕事を手伝ったらもらいました。いやほんの2枚。その2 |
周辺機器展示室 | |||
機種 | 提供者 | 時期 | 説明 |
ホームアンテナHA-1P(Nパ) | 本人 | 96年 5月 |
当時これが1万7千円もした! |
ホームアンテナHA-1S(Nパ) | J君 | 98年 9月 |
それが今じゃ無料だからねぇ… |
KX-PH402D(パナ) | ガマブーさん | 99年 12月 |
32Kデータカードです。激安価格+お食事代でくれました(^^) |
MC-6550(SII) | 9PARAさん | 00年 1月 |
64Kデータカードです。ビジュアルフォンと物々交換…… |
KX-FE841(パナ) | ???さん | 01年 3月 |
なんとカラーポケッティです!私がポイントバンクで3000ポイントで手に入れたUSBケーブルと、物々交換。 ちなみにカラーポケッティは、ポイントバンクだと2万ポイント。罪悪感めそ・・・。でも交換してしまう 私。 | エクシーレ(ドコモ) | よその会社の人 | 05年 2月 |
モモモモモモモンガーのCMのヤツです。私の廢な趣味は取引先にも知られてるのだな・・・ | ポケットアンテナKX-PH3(パナ) | 職場の人 | 05年 6月 |
電話機ではなくこれが来るとは・・・私の廢な趣味は知られてるのだな・・・ |
ホームアンテナHA-1S(Nパ) | 職場の人 | 07年 8月 |
![]() 遠くからわざわざ駆けつけて持ってきてくれました。私の廢な趣味は(略 |
PIX-ST060(ピクセラ) | K君 | 08年 1月 |
ZERO3ワンセグチューナーです。esをくれる際に、一緒にくれました。 |
携帯端末庭園 | |||
機種 | 提供者 | 時期 | 説明 |
MT302(IDO) | R君 | 98年 10月 |
デカイ!アンビリカブルケーブルがついてる! いや、要するに充電器とは別にコンセントから端末に直接つなぐコードがあるってこと… |
N202HYPER(NTTドコモ) | Nさん | 98年 12月 |
コイツのせいで携帯もコレクションするはめになった。困るよね、まったく(喜) |
THZ11(TU-KA) | R君 | 99年 1月 |
こうして携帯の端末をならべてみてみると、討ち取った敵将の首実検してるみたいだ。 |
525G(サンヨー) | Iさん | 99年 6月 |
劇団の合宿中「劇団の娘」にソバツユをこぼされ、約1ヶ月後破壊。 「ケータイからソバツユをとりたいアナタへ」なんてね(^^; |
DP145(Jフォン) | Uさん | 00年 6月 |
Uさんの妹が携帯の機種変をする際、Uさん、一生懸命洗○したそうです。 しかし、「ピッチからケータイにかけると高いから」と押し切られたとか。 今やエッジからケータイにかけた方が、ケータイ同士よりも安いのに!ツメが甘い!許さん! Uさん:「妹の古い方の端末あげるから許してよ」 れさく:「許しましょう。」(駄目ジャン!) |
N502i(ドコモ) | サークルの洞窟娘 | 00年 12月 |
彼女は回線マニアでしょうか? ドコモ携帯を次々購入機種変、ドッチーモ、果てはfeelH"J90! この二つ折りドコモのiモード機も、機種変でくれました。 |
NM156(ドコモ) | 弥生遙さん | 01年 4月 |
ノキアの端末。ご家族の方の端末だそうです。何故私にくれるんでしょう?いや、嬉しいんですけど。 |
NHA-5NA(ドコモ) | 弥生遙さん | 01年 4月 |
同じくノキアの端末ですが、なんと海外で使われていた端末だそうです!でっかくて重いです。何故私にくれるんで しょう?いや、嬉しいんですけど。 |
C305S(au) | 仕事場のお姉さん | 01年 6月 |
まだIDOのロゴがくっついているcdmaOneです。 実は先行者ファン。私の先行者カラオケとアニメで、feelに転ぶ日も近い? |
P601es(ドコモ) | れさく | 01年 12月 |
タツさんから頂いてしまいました。らくらくフォンです。 電池が持たない、通話料は高い・・・で、ご家族が解約されたそうです。確かに。 |
C401SA(au) | 仕事場のお姉さん | 02年 1月 |
仕事を辞められる際にくれました。 彼女にとって私は先行者とケータイオタクの印象しかなかったことであろう。 めでたしめでたし。 |
TH251(ソニー) | 仕事場のお姐さん | 03年 6月 |
1995年当時の巨大なTUKA端末です。撲殺できそうなくらいに巨大な。 写真(左側) |
NOKIA7600(ノキア) | れさく | 04年 12月 |
海外旅行に際して上司から「携帯持ってけ!」と言われたのをきっかけに買ってしまいました・・・ |
V801SH(Vodafone) | れさく | 04年 12月 |
SIMカードのため(上のノキアを動かすため)だけに1円で購入。音楽プレーヤー化も平行して進めたいけど良く分かりません。 |
A5401CAU(au) | ???さん | 05年 2月 |
社外の人。だから何で毎日のように誰かが白ロムくれるの?いや嬉しいですけど。 |
V702NK(ノキア) | mooさん | 05年 3月 |
妄想の帝国のデバッグにご協力頂きました・・・ぺこり。 |
V801SA(Vodafone) | インド料理系の人 | 05年 3月 |
ひょうんなことからもらっちゃいました。ぺこり。 |
911T(SoftBank) | SoftBank | 08年 2月 |
V801SHがバケました。ソフトバからタダでワンセグもらうしかもV801SHも手元に残っている。 |
ポケベル喫茶室 | |||
機種 | 提供者 | 時期 | 説明 |
PB1210(東テレ) | Uさん | 00年 2月 |
妹のポケベルを2つ、くれました。 これにより、れさくのコレクションはポケベルにも拡大……これ、大井電気の製品らしいです。 |
R-BCD(ドコモ) | Uさん | 00年 2月 |
同上。後輩を良く理解している、すばらしい先輩です。 ポケベルは端末だけだと機種名が分かりませんね。これはパナ製、ハート型してます。 |
センティーネクストF11(ドコモ) | れさく | 00年 4月 |
群馬県某所の「桜祭り」のフリーマーケットにて購入。PHSとセットで200円でした(^^) |
周辺機器展示室保管庫 | |||
機種 | 提供者 | 時期 | 説明 |
ZERO3充電台(?) | 職場の人 | 07年 10月 |
![]() ![]() 非公式?のZERO3充電台。ZERO3の充電端子カバーが収まるように中央にくぼみができています。 |