あなたんノート

2005.6.28

仕事場に届いたスパムです。

Subject: 「もう配信なんてしない   槙原敬之」


配信も1人で 出来ないわけじゃないと 
EXCELを開いたけど どれから送るかわからない 
ほらゼグメントも出来たもんね だけどまたダウンをした 
持ち込みアドレスなら文句も 思い切り言えたのに 

特定電子メール法が成立した時は 目障りに思えたけど
やっと自由を手に入れた ぼくはもっと淋しくなった 

ドメインを指定した君の アドレスは分からないけど
いつもより眺めがいい 結果ビューアーにとまどってるよ
もし君に一つだけ 強がりを言えるのなら
もうスパム配信しないなんて 言わないよ絶対

壁に並んだカモリストもみんなに売ってしまおう 
USBのテンキーも もったいないけど捨ててしまおう
男らしく 潔くと シャットダウンする僕は
他の誰から見ても一番 センチメンタルだろう

こんなに一杯のメールアドレス集めて
貯金ゼロになってまで 買いあさるのはもう嫌だと知った 

送りつけた広告が サーバーに戻ってくるうちは
今日も動いてるマシンの到達率を思って気がかりだけど
僕の貯めた メールアドレスは市場を流れてめぐり
僕の知らない誰かが 配信してるから

本当に本当に配信が大好きだったから
もう売りつけてしまうなんて 言わないょ絶対  
        
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
    http://www.**********************

スパム業界も大変なのでしょうか?
送信者は明らかにヤケッパチになってますよね。
この方には「振り込めパック[PRO]」」を勧めておこうかな。(逆スパム)

2005.6.25

近所に酒屋がある。

新しいように見えるが、建物の構造から見ると、実は相当古いと思われる。
リフォームしていても、古い日本家屋独特の匂いが残っている。(これが良い)

ここでは量り売りをしてくれる。
さらに入り口の横に小部屋があり、一般開放されている。
つまり、ここで買ってきた酒を飲める。

中には誰かがおいていったツマミ、タバコ、ライター。古いポスターが壁に貼られている。
入り口には赤い丸ポスト。

近所の老人達が集まり、酒を酌み交わす。
土地の歴史が語られる。
彼等が幼かった頃の学校、畑、洪水、神社の大木が、現在の風景に重なる。

人種が違っていても、どの国でも老人というものは同じ顔をしている。
楽しそうに語る彼等の顔を見ていて、ふと思った。
歴史を紡いできた人間の顔。

そしてまた、自分はそんな顔になれるのだろうか、とも思った。


2005.6.22

ポケットアンテナ KX-PH3。

職場の人がくれました。
エッジポートもくれるとか言ってるんですけど・・・
さて、どうするか・・・・


2005.6.20

れさくです。
生きてます。いや生きてました。
なんかもう1ヶ月近く経ってるじゃないですか!

もうこれからネットに関わる時間は取れなくなるのかな・・・
妄想とかどうなってるんでしょう。何だか100万アクセス達成したらしいですね。おめでとうございます。

2005.5.26

GMP(妄想総生産)で「あうぽん」が「日無ぽん」を抜いてしまいました。
先々週あたりから、急にauな妄想の帝国が増えているのです・・・何があったんでしょう。
そういえば輻輳もメールの遅延も急にひどくなってきました。ユーザーが増えているのでしょうか?>au

それはそれで楽しみつつ、フツーの通話とメールはSA3001Vで快適に使う、そんな日々を送っています。

2005.5.23

驚愕!ウィルコム以外にも無料音声通話なAIR-EDGE端末!


・・・スカイプじゃん。

はい、そうです。携帯型のヘッドセット(って言うのか?)です。
これをAIR-EDGEでネット接続したPCに挿せば・・・・ほーら、ウィルコム以外にも無料音声通話がOK。
・・・相手もスカイプじゃないと駄目ですよね?ええそうですよ。


最近はバナナ型とか、遊び心のあるデザインのものもあるようですが、こいつは違います。
アンテナは飾りですが、他のボタンは本当に動作します。
数字キーでの操作もできます。音量変更もこれでできます。
左上のスカイプボタンを押すと、PC上でスカイプのメニューが起動します。

そのうちPC側と受話器側とに分かれて、見通し100mくらいは無線で使えたりするアイテムが出そうな気がします。


まあそれはともかく。

いや迷いましたよ。
・・・・。
・・・。
・・。

仕事でスカイプ入れろという話になりました。
じゃあどうせヘッドセット買うなら面白いモノが良いだろうと思ってこんなことに。

カゴに山積みの300円のヘッドセット。一応これを買えと言われていました。
しかしすぐそばには、こんな魅力的なアイテムが・・・・

でも3800円もします。
300円で買ってこいと言われたものを3800円で買うのはマズいでしょう。

そばには、スカイプ推奨のヘッドセットが1500〜2000円で売られています。
折衷案としてこれを買うのもありか。
「仕事で使うなら安物よりも、多少高くても良いものを買った方が良いと思ったんです!」
うん、これだ。

嘘をついちゃいけない・・・!

「え・・・?」

ヘタだなあれさくさん・・・へたっぴさ・・・!
欲望の開放のさせ方がヘタ。れさくさんが本当に欲しいのはこっち(3800円)・・・!だろ?

「(うっ・・・!)」

だけどそれはあまりに値が張るから・・・こっち(1500円)のしょぼいヘッドセットでごまかそうって言うんだ。

「(言われてみれば・・・確かにそうかも)」

・・。
・・・。
・・・・。

まあ社内的にもケータイオタクで通っていたのが幸いして(本当か?本当に幸いなのか?)、上司の決裁で通ってしまったのでした。

−後日−

スタッフ達からの冷たい視線が・・・・。
彼等の頭には普通のヘッドセットが。


300円のね。



2005.5.18

2日ぶりの我が家にただいまです。
なんでこんなに忙しいんだろう・・・。
でも、ここぞというところで徹夜してでも集中して、それでデカい成果を上げられるというのは幸せなことです。
メリハリが大切ってことですね。
やる時はやって、それ以外は萌ゲフンゴフン。

そういえばウチの部署、「勝手にフレックス制」を1年強行した結果、会社として正式にフレックス制がスタートする事になったようです。
継続が肝心ってことですね。(違ーう!)

まあ私の場合、フレックスだろうが何だろうが、今までと変わらず「必要な時に必ず働いてね(はぁと)」という扱いのままでしょう。(鬱)


2005.5.11

キター

2005.5.10

あー、萌えの世界が止まりません。
ええもう白状しますよ。
復活したS班は、何故か萌え企画に邁進してます。

毎週。

この世代の社会人って変に疲れてるですかね。
企画後、あるいは余韻に浸る時(ほぼ毎日←ええっ?)など「明日も生きていこう」という気になります。

私を含め関係者の皆が、そのような塩梅です。
良いことだと思います。

・・・「電波の萌え」・・・オープンしちゃおうかな・・・


2005.5.3

−つづき−

車はいよいよ目的の場所に近づきつつあります。

よく分かりませんが、芝桜も売ってくれてるようなので買ってみましょう。


ドドドドドド・・・ゴゴゴゴ・・・

いよいよスタンドの射程距離内に突入じゃッ!という感じです。

相変わらず鳥居も空中に浮いてます。



空中鳥居の正体。これだけのことでインパクトのある見せ方が可能なんですね。



いよいよDIOの館に侵入です。

正面は芝桜その他の小物を売ってる小屋です。

一番大きな観音像の他にも、小さな地蔵が転々と配置されてます。


少し奧の観音像の前に貼ってありました。

ふむふむ、平凡な日々の生活に幸せを見いだすコツが説かれていますね。

・・・・って最後はいきなり世界平和に飛んでるー!!(ガビー)


さあ何だか分かりません。

貼られているのは宝くじです。

何でも1等だか何だかが当たった人が、当選番号に近いクジを貼ったのがきっかけだとか。

・・・ありがたいのかそうでないのか微妙だ(汗

それ以来、多くの人がここで当選祈願をして行くとか・・・

でもここに貼られてるのは全部ハズレなんですよね?(汗


そこへ・・・
ドドドド・・・ゴゴゴゴ・・ドッギャーン!

主が登場ッ!

主「これから世にも不思議なことがおきます。写真撮っても大丈夫です」

何やら説明してくれるらしいです。

言われるままに奧の木陰へ進むと、突然雨が降り始めました!

おおっ!何だか神秘的だ!

主「雨が降っても御利益があるので大丈夫です。木の下にいれば濡れません。」

おおっ!さっそく御利益が!

世間ではそれを「あまやどり」と呼ぶ気がしないでも無いですが。


主が熱弁をふるってます。
右下のが、先ほどの宝くじが当たる木です。
中央のが「世にもふしぎの木」です。
幹が途中で二股に分かれて、すぐまた繋がってます。
まずこれが「不思議その1」だそうです。

次に枝がねじれた部分が、涅槃(の脚)に似てるのが「不思議その2」。
それはとてもありがたいと同時に、女性の慎ましさも表現していて、かつ(後略)

男性っぽい枝は「不思議その3」。
女性っぽい枝は「不思議その4」。
腕を表す枝は「不思議その・・・胴体を表す枝は「不思議その・・・頭を表す枝は「不思
(※サイズオーバー

この方法なら、宇宙の真理全てを表現できそうです。
セフィロトの木です。

さらにこの木のそれぞれの枝を触ると、体のその場所が良くなるそうです。

主「ヒザの悪い人はそこ。」
客「頭の悪い人はどこ?」
主「頭の悪い人は直りません。」

・・・直らないんかい(;´Д`)御利益は?

主「顔の悪い人は直ります。」
客「顔の悪い人は直るんだ!」
主「整形すれば直ります。」

・・・整形・・・って御利益は?(;´Д`)

万事がこの調子で進み「一番不思議なのは主、アンタだよ」という思いを胸に、皆帰り道に向かいました。

しかし私は気付いてしまいました。
小屋の裏の立て札に。

そう、ここは序の口。「芝桜観音」はまだ先にあったのです!

−つづく−

・・・としたいところですが、集団行動のためここで打ち切らざるを得ませんでした。
真実を暴くのは、そこのアナタです!

(と無理矢理まとめつつ、S班に招集をかける準備を始めた自分がいます)

2005.5.1

GW前半は群馬でした。
百名山の一つ赤城山(駒ヶ岳&黒檜山)軽く登ってきたり
商店の手伝いに行かされたり
リンクのようにニワトリをいじめて逆襲されたり


そんなこんなで「ぐんまフラワーパーク」へ行ってきました。

赤城山のふもとにあるフラワーパークです。いいところでした。ホントに。

さあ困ったことになりました。

伏せ字にしなくて良いのか。

実の写真は掲載して良いのか。


さあ困ったことになりました。

あなたんノート愛読者なら、これが上毛カルタがネタになってることは、すぐに分かったと思います。

上毛カルタ「ち」・・・「力合わせる200万」

人口なので時代と共に数値が変化するという、他に類を見ないカルタです。

現在「力合わせる160万」「力合わせる180万」「力合わせる200万」の3パターンを確認してますが、さて32万は減りすぎだ。

ちなみに、この札が立っている場所は屋内の植物園でした。
解説書も付いています。

力合わせる32万
中心に植木鉢を市役所に見立て、その下に旧市町村の
前橋・大胡・宮城・粕川と色の違う草花で表現してみました。
(中略)
トイレ側の壁際に配置した木で上州の空っ風を表現しました。
32万人の力で、市全体を花で潤うように、イメージしてみました。

> トイレ側の壁際に配置した木で上州の空っ風を表現しました。
(;´Д`)

あ、いやそれはともかく。
32万というのは前橋市の人口なんですね。
今回の大合併で吸収された各市町村が前橋市として力を合わせてゆく・・・というのをPRしたいのでしょうけど・・・。

これ以上、上毛カルタを訳分からなくしないで(涙)



今度は榛名山のふもと「芝桜公園」に来ました。

小高い丘に帯状に植えられた各色の芝桜は、見事なものです。

・・・・。

この私が花を愛でるなんて。

まさかこんな平穏な人生を送るとは思ってもいませんでした。
いつもいつまでも廃村に侵入したり廃墟や洞窟に潜ったり、裏路地にハマったり、
世の中の変なモノに関わって生きていけると思っていました。

そんな一抹の寂しさをもって丘の斜面を見下ろすと

























[1]空中に浮かぶ鳥居

[2]観音様らしきもの

[3]祠とか何かオブジェがゴチャゴチャと

[4]こいのぼり

[5]「世にもふしぎの木 芝桜観音」と書かれた立て札

さあ、人生はこうでなきゃいけません!

私はさっさと花を後にすると、同行者を説得して向かうことにしました。

−つづく−


2005.4.27

飲んでばっかり。
数日前のことですが、反省を込めてメモ書き。


プロジェクト成功と称して、上司達に飲みに連行。
零時過ぎに終電で帰宅すると、何故か知人達が酒持って上がり込んでくる。
散々飲んで深夜2時にラーメン屋へ。(これは私が提案。飲んだくれた後は麺類が王道)
帰宅して夜明けまでまた飲む。
翌日、皆(彼等は当然のように泊まった)でビールの試飲会へ。散々飲む。
帰宅途中に酒屋へ寄る。
店主と酒談義で盛り上がり、量り売りの酒を皆でその場で飲む。
自宅へ戻り、買ってきた酒をすぐに飲む。
深夜2時くらいまで飲み続ける。
知人のお姉さん、この日も泊まる。住んじゃってるジャンこの人。
翌日、あなたんズS班メンバーで飲む。
何故か萌え談義で盛り上がる。

さーて仕事がんばるぞー。


2005.4.26

−つづき−

ケースその3−12(2−18)
−数ヵ月後−


早大跡地(ゲドンで破壊されたから)を徘徊する男の姿があった。
図洋真道だ。
あの箱根の戦いで葉桜と生き別れ、数ヶ月かけてこの地へたどり着いたのだ。

早大PHS帝国の本拠地はやはり「早大」だろうという推測と、何度か自分に向けて発射されたゲドンのログから、この地を割り出したのだ。
(逆に言えば、まさに身を削る思いで割り出したということ)

間違いない・・・ヤツは・・・川上はここにいる。

崩壊したキャンパスを見渡す。
いちがく・にがくをはじめ、建物は全壊状態だ。
しかし・・・地下は残っている・・・
ワセダといえば地下・・・一部意味明瞭・・・(汗)・・・

などとブツブツ呟きながら、ボロボロになった身を引きずって、図洋は瓦礫の中に潜り込んだ。
やはりだ。気になる隙間が見えたと思ったら、地下に繋がっているようだ。

崩れた天井から差し込む光が、梟の剥製や埴輪など訳分からないものを浮かび上がらせる。
何やら国を愛しがちな雰囲気のビラが貼られているのも見える。

「昔・・・DDIポケットから届いた請求書にね・・・」

突然の声に、図洋は身構えた。

崩れた通路の奧、闇の中から声は続く。

「同封されてた何かのチラシで・・・パンダの変なキャラクターが『がんばれ』って言いながら『早大○○会』って書かれた旗を振ってるんだ。あれは絶対『早大PHS研究会』のことだと思うんだが・・・あなたはどう思いますか?」

声のする闇の奧を凝視すると、部屋があるのが分かった。扉が開いている。

「ちなみにもう一匹のパンダは『北海道○○会』っていう旗を振ってたよ。あれも時期的に『GO'S ROOM』のことだと思うんだけど・・・」

その瞬間。
部屋で強烈な照明が焚かれた。

まばゆい光の中に浮かび上がったのは・・・・
車椅子の男と・・・左右の棚に並べられた数十台の携帯電話。

「どっちのサイトも古き良きPHS時代を思い出させてくれるよ。でもね、あの時代は再びやってくる。ここにある・・・48台のリア端で。」

−つづく−


2005.4.23

この味(ポン)が いいねと君が言ったから 4月23日は妄想記念日
(語呂が悪いー!ガビー)

何気なく妄想の帝国「帝国憲法」を読んでいたら「2003/04/23スタート」なんて書いてあるじゃないですか。
満2歳ですか。
よく育ったものです。妄想が。


2005.4.21

先日仕事場で後輩がつぶやきました。




「れさくさんってERみたいですね。」




久々の大ヒットです。(自分の心の内側で)
そう、そうなんです!私の仕事と仕事場の雰囲気を伝える表現として、「ER」という表現方法があることを知りました。
目から鱗です。




そこかしこのスタッフから飛んでくるHELPの声。

一つに対応している最中にも、横から我先にと私の名が呼ばれる。

流れるように各デスクを回る中、すれ違いざまに上司からは別件を伝えられる。

とりあえず了解の旨を伝えつつも、まずは目の前の事態に優先対応する。

その間に別のデスクではPCが障害を起こし、それに対応している横からは、技術担当が相談を持ちかけてくる

それをまどろっこしいと言わんばかりに、遮って最速案件を押してくる営業担当。

その間にもスタッフからはHELPの嵐・・・





このスピード感とリズム感。
ああ、ERだったんだ・・・・。


2005.4.18

その名はH-SA3001V。

















・・・いやほらメガキャロから見れば「サンヨーの新機種」でしょ?(汗

同志(しかもJ90)のバッテリーがヘタり、白ロム交換を2度(しかもJ90)繰り返すも遂に限界に達しました。
いよいよ新機種(しかもJ90にとっての)に替えざるを得なくなりました。
そこで私もつき合いでメガキャロを卒業することになりました。

私にとってお遊び用はauやボダやノキアな携帯。
PHSはしっかりとしたものを選びたい。

そこでH-SA3001Vが選ばれたのであります。
京ぽんをはじめエアエッジフォンは、ちょっと音質や移動に不安な面があったので・・・
H-SA3001Vならパケットでメールができるので、ウィルコム定額プランでメール無料対象になるという目論見もありました。

あちこちでは、それこそ数ヶ月後には新機種が出るんじゃないかというウワサもありますが・・・まあ様子見です。
個人的には「高価な付加機能路線」では何年経っても携帯に追いつけないので、「ジャケットフォン=スマートフォン」で逆転戦略!
という妄想があります。
なので様子見。(こうやっていつも世間の斜め上を行く機種変更を続ける自分)

思えば4年も使っていたメガキャロを、遂に卒業ですな。
Dポと何があったのか分かりませんが、ウィルコムで仕切り直し→東芝復帰!を期待してしまいます。


2005.4.17

ああ・・・単独行で買ってしまった・・・さらなるステージアップを遂げてしまったワケです。(「アップ」か?本当にそうなのか?)
こうやって秋葉文明が世界を蝕んでゆくのですね。

かつて大人が眉をひそめ、世間がタブー視してきた世界が、大手を振って表に出てきているワケです。
そういえばジョジョ6部に「ボヘミアン・ラプソティ」ってスタンドがありましたね。
すでにスタンドの射程距離内にいるようです。

まあほら、かつて古代日本を支配していたのはアラハバキ神とか言うし。(言い訳にもなってない)


2005.4.15

ふう・・・徹夜かぁ・・・あ、いや今度は仕事で(汗

さて。
その仕事がらみで、最近は韓国やら中国やらと付き合うことが多くなってきました。
どちらも今、「反日運動」が熱く伝えられていますが、私の周囲は至って平静です。

「ビジネス」っていいですね。
ビジネスというひとつの目的を共有できれば、争う要素は有りえないからです。

いつも真面目に黙々と仕事している中国の人。

そして深夜に国際電話かけてくる韓国の社長。
「れさくサーン、まだ仕事してるんデスカ?え?夕飯もまだ?ヒドイ会社デスネーアハハしっかりやれよコノ」
もう大好き。

ところで・・・決して「外を持ち上げて内をけなす」という意図は無いのですが、
最近のニッポンの若いものの言葉遣いが気になります。

アンタいくつだよ!>れさく

いや、敬語がどうとかいう話ではなく、主語述語が破綻して業務に支障が出るレベルのものを、多々見受けます。
中国や韓国の人の方が、よほど丁寧な日本語を使っています。
もちろん木を見て森を語るつもりはありませんが、、、、、

丁寧な日本語と誠実な仕事ぶり。円滑なコミュニケーション。そして「ビジネスとしての結果」を出せるパートナーです。
「にちゃんねる」で中国や韓国を叩いている人たちをみると、ホントに損しているなあと感じます。
(確たる思想があったり、よほど嫌な体験をしてる人は別ですが・・・ほとんどは回りの勢いに流されて、惰性で叩いてるだけでしょう)

ちなみに件の韓国の社長が尊敬する人物は「豊臣秀吉」。
「彼はエライ!草履取りから天下を取った!その後朝鮮を攻めたとかどうでもイイ!私もアナタも彼を見習って世界のナンバーワンにならないとイケナイ!」
もう大好き。っていうかアナタ何人デスカ?


2005.4.13

ふう・・・徹夜かぁ・・・これが泣きゲーってヤツか・・・何やってんだろう自分・・・全ては復活したあなたんズS班が悪いのですよ・・・

2005.4.12

−つづき−

ケースその3−11(2−17)
未だに牛のことを忘れられずに書き続ける自分。あれは実話。


葉桜&図洋共同戦線(GU)は箱根町を陥落した。
関西東海を征圧し、川上のいない関東を落として、それからどこへ向かうのか?
国会?霞ヶ関?皇居?
そもそも彼等にゴール=目的はあるのか?

実はある。
それは・・・代々木の高いビル。
2人を雇った本当のボスが住まうところ。

だが彼等が箱根の関を越えたその時・・・・










?84/07/28 14:53、川上が東京都新宿区に早大PHS帝国を建国。

「え?」










?84/07/28 14:53、川上が東京都渋谷区に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:53、川上が東京都中央区に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:53、川上が東京都中野区に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:53、川上が東京都豊島区に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:53、川上が東京都千代田区に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:53、川上が東京都文京区に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:53、川上が東京都三鷹市区に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:54、川上が埼玉県蕨市に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:54、川上が東京都武蔵野市に早大PHS帝国を建国。
?84/07/28 14:54、川上が東京都北区に早大PHS帝国を建国。

次の瞬間。
全ての早大PHS帝国からゲドンが一斉掃射され、葉桜と図洋の国々を吹き飛ばした。

−つづく−


2005.4.8

おおっ、1週間が経ってしまいました。
仕方無いので、まとめてレスというやつです。(誰に?)

荒木飛呂彦の世界ィィィ!
『ウルトラジャンプ』っていつどこで売ってるのでしょう?
いや正確には「どこで立ち読みできるのでしょう?」ということなのですが・・・
単行本を待つかな・・・忘れそうで怖いです。

ウィルコム音声定額
反響がスゴイです。
友人知人から問い合わせ殺到です。
某台湾S氏の知り合いの知り合いのところでは、ポケット時代を含めて過去最高の販売台数を記録したとか。
この調子なら近日中に加入者数300万台を回復するのでは・・・というネタを用意してたら、一昨日実現したようです。

加えてCMが良い塩梅です。
正確にはCMそのものよりも、CMを出すタイミングと戦略が、です。
「ウィルコム」「エアエッジ」「音声定額」という複数の要素。
これらを一辺にCMに押し込むと、フツーの視聴者は混乱してしまいます。(feelのCMがそうだったのではないでしょうか?)
視聴者を混乱させないよう、この複数の要素を戦略的に小出しにする手法は、i-mode開始時のドコモのCMに似てる気がします。
ウィルコムになって何かが変わったかな?・・・

バグといえばこのメーカー
auの某機種が、取得した緯度経度の間に半角空白を入れてしまうバグのことは、どこかに書いた気がします。
妄想をいじっていて、この機種のさらなるバグを見つけてしまいました。
パラメーターに「not」という名の変数が入ったURLをEメール上でクリックすると、URLが化けて目的のサイトに飛べなくなります。
「URL直接入力」や「サイト上のリンクとしてのURL」なら、「not」変数のパラメーターでもOKです。
「Eメール本文クリック」の際に発生するようです。
「Eメール本文クリックでブックマーク」の時にも発生します。(その後にブックマークのURLを見る事で、URL化けが確認できます)
それにしても・・・「not」を使ったらバグるというのは・・・あまりに有りそうで逆に無さそうなだけに、微笑ましいです。

労役っぷり
いよいよプロジェクトごとの経費処理や売上・利益のペース配分なんかを伝授されるようになりました。
スゴイですねー。まるで経営とか会計とかビジネスやってるみたいですねー。(以上、商学部卒の人間のセリフ)
でも今までの仕事も引き続き私の仕事。

余暇余化(刀)
『夕凪の街 桜の国』買ってしまいました。
忙しい。いやそれはホント。本当だよ。
その証拠に、某K氏O氏にもらったゲーム、全員攻略するには2夜連続徹夜が必要だったのですから(おい



2005.4.2

・イチゴと胡蝶蘭の育成開始でストレイ・キャット。
・久々にローラーブレードでホワイトアルバム。
・久々にスカイウェーブでハイウェイ・スター。
・友人にもらった某ゲームで貫徹。CD二枚組だ。ホワイトスネイク。

さあ、幸せなんだかどうなんだか分からなくなってきました。

2005.3.31

今私は机の上にデスクトップPCとノートPCを立ち上げてそれぞれの仕事をしつつ、左右に積み重なった処理すべき書類の山に囲まれています。
派遣さん数名が数分おきに入れ替わり立ち代り質問に来て、その都度作業が中断します。
その合間に弟子Aに技を伝授しつつも、協業他社からの問い合わせが何故か私を名指しして殺到しています。
かつ、上司や他部署のヒトや技術や営業やネットワーク管理者等と入れ替わり立ち替わり仕事してたりしますが、私固有の仕事はいつやれば良いのでしょう?(^^;;

今までは仕事の山に優先順位をつけることで処理していましたが、今は一番最初に降りかかる火の粉から順番に叩き落している状態です。とても長期的視点にたった仕事ができる状況ではありません。
忙しさを満喫しつつも、ここだけは深刻な問題だと思います。仕事のクオリティを上げられません。

恐れていたことですが、ついに役職をもらってしまいました・・・これで「逃げる」というコマンドを封じられたワケです。しまった・・・

2005.3.27

本日のS班企画は「談話室滝沢」でした。
今月末で全店閉店です、まだの方はお早めに。

滝沢に数時間、ランブルに数時間、ジュンクに数時間、すずやに数時間。
探索会にしては「引きこもり」な企画でした(笑)

本日の収穫。K君のJ90白ロム。

2005.3.25

なんだかまた海外使節団の接待に出てしまいました。
1次会は飲み食い2次会カラオケ3次会はメソ・・・ゲフンゴフンッ最後に松屋で締めてサウナで雑魚寝して翌朝そのまま出社。
すさんでますなあ(笑)

まさか自分がこんな日々を送るとは、夢にも思っていませんでした。
外見的にも内面的にも、私はどう見ても「会社人間」という人種ではありません。

お偉いさんに囲まれる緊張感は、昔からニガテだったはずです。
ましてや、気を遣ってあれこれ手配したりお酒注いだりなんてできるタイプではありません。

学生時代だってカラオケはニガテだったのに、ましてや今回のようなシチュエーションで歌ったり、
あるいは歌ってるエライ人を盛り上げるなんて大の苦手のはずです。

でも、全部やってしまうのです。
それも嫌々ではなく、かなり楽しみながら。
よくよく自分の心を探ると、「それ自体」を楽しんでいるのではなく、「それをやろうとしていること」を楽しんでいるのだと気付きます。

結局私は根がひねくれてるのかも知れません。
「しない」のか「できない」のかにこだわってしまうのです。

「いやオレは組織の歯車になるのはゴメンだね」というありがちなフレーズが思い浮かぶと
それって歯車に「ならない」の?それとも「なれない」の?
などと突っ込んでしまい、果敢にアタックしてしまうのでしょう。

とはいえ、本当に嫌だったらやりません。
仕事に敬意を持てて、職場の人間に敬意を持てるから、できるのでしょう。
私はつくづく幸せ者です。


2005.3.22

キター


2005.3.21

ノートPCとAX510N、最高です。仕事の合間に仕事ができるのは、何事にも変えられない安心感があります。

それにしてもAIR-EDGE[PRO](8x&MEGA PLUS)、速すぎです。
背景に花が咲きそうです。

近々レポートを作成してみます。

2005.3.19

ええとその、今度はこんなのもらっちゃったんですけど。今年は白ロムの当たり年か?!


それにしても「海外はもう圏外ではない」か。
ツッコミのフレーズがいくつも思い浮かんで困ってしまうんですけど(笑

2005.3.17

先日のノートPCに続き、なんかこんなのを買ってもらってしまいました。ひゃあ。

なんだか最近、ウィルコムの波長と自分の波長が同期しまくってます。


2005.3.16

なんて書いてたら、音声定額が発表されましたね。
いやー、偶然でビックリ。(棒読み)

Dポ時代にも、今回のような「祭り」が何度も勃発しては、しぼんでいったものです。
しかし今回は「KDDIを意識する必要が無い」「PHSの名を隠す必要が無い」「軍資金がたっぷり」という違いがあります。
Dポの良い遺伝子が、新生ウィルコムの中で、真の力を発揮しそうな予感がします。


2005.3.14

終電帰宅の日々が何気に2週間以上続いていることに気付いてしまいました。

それはともかく。

3/8のあなたんで「歪んだ形で強さを求めることへの疑問」をつらつらと書いてしまいました。
「それに対抗する“笑い”」や、その笑いを生み出すための「“Dポ”ファンれさくの復権」の可能性についても書いてしまいました。

どうやらその線が濃厚になってきています。
しかも毎日。
身の回りのいろいろな偶然が、全て一つの線で結ばれる勢いです。

LESAXは最強でしたが、あ、私自身は凡人ですよ念のため「最強」だけじゃ駄目ってことですね・・・。
力は力で倒される。策士策に溺れる。
本当の「強さ」って何でしょうね。

時を同じくして・・・ウィルコムに何か匂ってるんですよね。
音声定額ではなく、それも含めていろいろ・・・
抜き打ち的に新機種ポン!と出してくれないかしら。
特に東芝。(しつこいなあ>れさく)


2005.3.12

会社がパソコンくれました。1週間の入荷待ちで、ようやく届きました。

よく分かりませんがLet'sNoteのCF-Y2だそうです。
重さ1500g、バッテリーの持ちは7時間。すごいですねえ。

今日はとりあえずパーテーション切ってみました。それだけ。

2005.3.10

午前〜正午:対来賓会議
〜午後2時:対営業会議
〜午後4時:対技術会議
〜午後6時:対派遣会議
〜午後8時:戦略会議
〜午後9時:外注会議

あれ?今日が終わってしまう?


2005.3.8

最近笑いが足りません。

思えば植木等を心の師匠と仰ぎ(スーダラ伝説ソラで歌えます)
駄目先輩の「いつもニコニコ愛想良く、人に優しく、自分に優しい、そんな貴方も駄目人間」というスローガンを心に留め置き
ギャグと笑いの中に生きていました。
電波の杜もそこから生まれたはずです。

そして三鷹田(どこだよ)の某四畳半で引き籠もって朽ち果てる予定だったのが
奇妙な縁と偶然で、なんだか仕事を得て、今の住まいを持ち、あらゆるジャンルの人とつながり、生活している訳です。

正直、強い力を持つようになったと思います。
その上さらに強い力を欲している自分がいるのに気付かされます。
自分でも意外なくらいに、貪欲なまでに力を求めているのだと驚くことがあります。
しかし同時に、それが「悲壮感を伴った強さ」であると感じています。

例えていうなら、ベジータのような生き様ってことです。
いきなり真面目な文章ブチ壊しだなオイ

4,5時間の睡眠以外、全ての時間が仕事というのが問題なのでしょう。
起きている時は、仕事以外のことを考えられません。
生活において、笑うことはほとんどありません。

これでは、電波の杜に笑いをもたらすことはできないでしょう。
過去に減力放送したのも、事実上PHSから携帯にシフトしたのも、潜在意識に「黒い強さを求める欲求」があったからなのかもしれません。

こんな時「こんなのホントの自分じゃないやいっ!」ダッ(←走り去る音)という展開が多いと思いますが、
幸か不幸か、私は自分の仕事が大好きで大好きで大好きでたまりません。

さて困りました。

ここ数日、こんなことばかり考えていました。
「好きな仕事・責任を果たしたくて仕方ない仕事」は、それ自体は正しいことなので、否定すべきではありません。
それはそれで置いておきつつ、やはり電波の杜に笑いが欲しいのですよ。

その方策として、「PHSファンの視点」というのは、大きいと思います。
どうしても「携帯」では、笑いのネタが作れません。
しかし「PHS」の視点に立つと、次から次へとネタが生まれてくるのです。
笑えるのです。
楽しいのです。

一つの、あくまでも一つの軸足として、「PHSファンのれさく」があっても良いかもしれません。


2005.3.7

> 1:利きビール大会。
> サントリーの天然水ビール「モルツ」。
> 全部で「阿蘇・京都・丹沢・赤城」の4水系ありますが、水以外の材料や工程は全く同じとのこと。
> 初めて飲み比べをしてみましたが、いや水が違うだけでここまで味が違うんすね。
> 特に京都の味と阿蘇の香りは、クイズに出されても正解する自信があります。

やっと写真をアップしました。

缶右下の、「天然水」の丸いマークをよく見よう。
あの中に書かれてる山の形はそれぞれの水系の山の形になっていて、4つとも違う。


2005.3.6

−つづき−

ケースその3−10(2−16)
冬の怪談。


1: 【早稲田?】川上生存情報★6 【三鷹田?】(240)  2: 【葉桜】===東征キボンヌ===【図洋】 (849)  3: 1000取ったらリア端もらえるスレ (999)  騙されたヤシの数→(751)  4: 【研究】葉桜ロックと図洋真道って何者? (840)  5: ■■■第4のリア端目撃■■■  6: 【新世界】葉桜図洋様に世直しを期待する part67 (743)  7: ごちゃごちゃうっせーんだよ位置情報取れないくせに(321)  8: 葉桜図洋が実は川上の自演だと思ってるヤシの数→ (764)  9: 川上死亡情報Vol.7 (299)  10: **au対応歓迎スレ** (432)  11: 【元ネタ】幻想の帝国の人名地名ってどこから来たの?【あります】 (827)  12: 幻想の帝国初心者スレVol.45 (965)  13: 【生き証人】ゲドン50連射事件を語れ 85発目 (482)  14: 【葉桜】リア端使いに萌えるスレ PART5【ロック】 (874)  15: ファームアップした京ぽんでCS-IDが取れない件について (240)  16: GTフィールドについて語りたい★41 (240)  17: 【ああ・・・】川上様追悼スレ【川上】 (195)  18: 【対決】京都府警VS川上 その65【終了?!】 (982)  19: れさくの髪型を誉めるスレ←ホントに2chに作られててビビったれさくの数 (1)  20: 【予告】明日母校にゲドン打ち込みます (804)  21: IDにgensouが出るまで粘るスレ★56 (302)  22: 【悪の】早大総合学際研究所攻略スレ★67【枢軸】 (369) 












「とりあえず関西方面は押さえたみたいね。」
「・・・後は首都を落として総仕上げだな。」

通常攻撃とリアルゲドンのコンボで、あっという間に関西周辺から愛知にかけて支配してしまった2人。
その彼等にとっては、東京までの道のりは退屈なものであった。

「あまり退屈だから何か話しない?・・・そうね、怪談とか・・・。」
「・・・。(冬だぞ)」

「自己紹介では“一時期、夕刊のみ新聞配達のパートをやった”と書かれてるけど・・・その後実は普通に朝刊も配っていたのよ。」

この“海辺の町”は、海辺にありつつも山も迫っているという独特の地形です。
だけど今や新興住宅地ばかりになっています。
彼女の配達区域も、フツーの住宅街でした。

夕刊を配りに向かった時のこと。
真っ昼間の明るいフツーの住宅地の歩道で・・・・・

牛が解体されてました。

もちろん近くに牧場など無い住宅街で、その人は自宅前の歩道で作業を進めていたのです。
辺り一面は血の海。
彼女はそりゃあもう恐怖におののきつつも、配るものを配って配達所に逃げ帰りました。

「だけど誰に言っても信じてもらえなかったわ。そりゃあ逆の立場だったら、やっぱり信じられないけどね。」

深夜2時。(都心から離れている程、配達開始時間は早いのです)
昨日の昼の事が頭から離れないまま、朝刊の配達が始まりました。
“あの”場所は、今はどうなってるんだろう・・・。
丑三つ時のこの暗い時に、行きたくないなぁ・・・。
だけど行かないと行けません。

たどり着いたその場所には・・・・

こんもりとシートが掛けられた何かがありました。

「そしたらその時!シートの下から“モー、モー”・・・って鳴き声が・・・しなかったよバーカ。」

「(ムカ!)」

・・・・。
・・・。
・・。
・。
その後彼女はもう一度、同じ光景を目撃しました。
配達に関わったのは1年足らずでしたが、2度もそんな目にあったのです。
でも何年もその地で配達してる他の配達人は、1度もそんなものは見た事がないと言います。

−つづく−


2005.3.5

土日は引きこもりモード。
というか、土日に引き籠もらないと平日に死んでしまう状況です。

1:利きビール大会。
サントリーの天然水ビール「モルツ」。
全部で「阿蘇・京都・丹沢・赤城」の4水系ありますが、水以外の材料や工程は全く同じとのこと。
初めて飲み比べをしてみましたが、いや水が違うだけでここまで味が違うんすね。
特に京都の味と阿蘇の香りは、クイズに出されても正解する自信があります。

2:レッツノート
よく分からないまま稟議書にハンコを押し、知らないまま決済と予約がなされた、私の業務用ノートPC。
やっとそれが「Let'sNote」だと知りました。
それが予約して1週間になるのですが、まだ入荷しないとのこと。とにかく人気商品らしいです。
Let'sNoteなんて昔からあるメジャー製品のひとつ、くらいにしか思ってなかったのですが・・・
確かに折り込みチラシでも、Let'sNoteだけは載っていません。
メジャーでありながら、知る人ぞ知る存在なんでしょうか?

2005.3.3

通りで叫んでるお兄さんがいました。
特に誰に向かって、ではなく、通りの群衆全体に向かってです。

「おまえらがなぁ、何十回土下座してもな、オレには追いつけねぇんだよ!わかったかぁー、クズども!」

たまに通行人に向かってブツブツ怒ってるご老人などは、良く見かけますよね。

だけど今回のは新鮮でした。
まず若い。
表情がしっかりしている。
服のセンスは微妙でしたが、しっかりと立って声を張り上げていました。

そして何よりその声がいい!
はっきりしていて、大きくて、それでいて一字一句が明瞭で滑舌が良く、抑揚も効いている。
ああ、これは演劇の時のセリフまわしそのものじゃないですか!
素晴らしい人材です。

これを読んでいる、劇団主宰の方、いかがですか?

え?そんなヤツいらない?(苦笑)

2005.3.2

「旧ソ連国歌改め旧ロシア愛国歌改め現ロシア国歌」が私のお気に入りだということは、以前書いたような気がします。

これのコーラスバージョンやポップバージョンをMP3で拾って毎日聴いていたりしますが、まだ飽きません。

やはり良い歌です。

ポップバージョンは特にオススメ。

昔「君が代」をロックだかポップだかにした人がいましたが、
結局政治的に騒がれただけで、歌そのものが良いとか悪いとかいう話は出ずじまいでした。

その点、ロシア国歌ポップバージョンは素晴らしいです。

最初は度肝を抜かれて笑いましたが、実は音楽的にも優れていると思います、いやホントに。


2005.2.28

−つづき−

ケースその3−9(2−15)
いずれも本物のあなたんノートに登場した人物。


図洋真道(ずようしんどう)
 男性65歳
 職業:僧侶
 携帯:ドコモ
 住所:海辺の町の住宅街に唐突に存在する山の頂上のお寺
 想い:わざわざこの寺1件のためだけに山を5分もかけて登って配達にきてくれる新聞屋さんに感謝。

葉桜ロック(はざくらろっく)
 女性24歳
 職業:ロックをやってる訳ではない。元翻訳家。一時期、夕刊のみ新聞配達のパートをやったことがある。
 携帯:au
 住所:海辺の町のちょっとヒッピーなアーティスト風たたずまいだけど寿司屋。
 想い:仕事の関係でしばしば名古屋に行く。引っ越せば良いくらい行く。でもこの奇妙な海辺の町が気になって引っ越せない。

原因が分からないまま、実際の脅威となった「リアル端末」。
このまま放置すれば「リア端の力=Dポの力」になりかねない。
そこで政府の携帯3派連合、カネにモノを言わせて芝ぽん(AH-T3002V)を数万台買い漁り、ついに2台のリア端を手に入れた!
これを工作員の2人に与え、目前の脅威「川上」を倒し、そのまま日本の通信をも支配しようという目論見だ。

ご存じの通り、川上は既に敗れ去った。
後はゆっくりジワジワと日本列島を蝕めばよいだけだ。

?84/07/17 06:15、葉桜ロックが名古屋市昭和区に発泡バースデーを建国。
?84/07/17 10:40、愛知県小牧市から発射された幻想ミサイル「ゲドン」が岐阜県岐阜市の愛新覚羅岐阜に命中しました!5のダメージを受けて焼け野原・・・空き地になりました。
?84/07/17 10:46、図洋真道が岐阜県岐阜市に有料50円道路を建国。
?84/06/17 12:44、大阪駅のらぽっぽが侵略されました。2対5でらぽっぽが防衛に成功!
?84/07/17 13:01、岐阜県岐阜市から発射された幻想ミサイル「ゲドン」が大阪市中央区のらぽっぽに命中しました!5のダメージを受けて焼け野原・・・空き地になりました。
?84/07/17 13:11、葉桜ロックが大阪市中央区にお土産を建国。
「中部、壊滅」
「大阪にミサイルの雨」
リア端が複数存在するのか、それとも川上の壮大な自作自演なのか。
混乱する社会をよそ目に、フツーのユーザーの間では議論沸騰だ。

−つづく−


2005.2.26

また仕事場に泊まってしまいました。
それはともかく。

会社がノートPCを買ってくれることになりました。
確かに最近は、外回りだのプレゼンだので、ノートPCがあれば・・・と思うシーンが多かったのも事実です。

と書いて読み返してみると、まるで自分が営業みたいじゃないですか。
一応自分では写真屋兼プログラマーだと思ってます。
時々SEだと紹介されてるみたいです。
時々OSとセットで海外に売られたりもします。
お茶汲みもします。

ノートPC楽しみです。
(任せっきりなので、何が来るのか良く分かってません)

2005.2.24

あーあ、ついに身体が限界に達してしまったようです。
しばらくすれば回復するので問題なしですが。
そろそろ精神面も気を付けないといけない気配です。

最近一番悲しかった事。
「スティール・ボール・ラン」がウルトラジャンプに送られてしまったらしいです。
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/u_jump_detail.html?key=detail_b&zashimei=u_jump&id=0093
よく分かりませんが、月刊誌か何かですよね?
週刊少年誌に載っていてこその、絶妙なバランス表現があったんじゃないかと、勝手に思っています。
ま、引き続き愛読する事に変わりはありませんが。
少なくともディエゴが呪われた能力で時
※接続に失敗しました

2005.2.22

面接みたいです。

これでワシも道士から仙人に昇格だのう。
スーパー宝貝「メガキャロッツ」!←駄目ジャン!

2005.2.21

毎月2000円以上余らしていたスーパーパックLを、ようやく圧縮しました。
標準+年契+メール割引サービス(ライトメール使い放題)です。
加えてEメール(スパムが毎日20通)の自動受信停止したので最強です。

・・・手元のドコモやauやボダに1通もスパムが来ないのは何故だろう?
世間一般では、これらのキャリアの端末にはスパムが雨あられ・・・と言われているのですが。
まあ、どんな風にアドレスが流れたかによるのでしょう。

そんなことより私は未だにメガキャラー。
(メガキャロ使いの事を世間一般ではこう呼ぶ←呼ばねーよ←それ以前に同士イネーヨ)
東芝はいつ出るのかな?(ヤケ)

2005.2.15

−つづき−

ケースその4−2(3−8)(2−14)
Click!!
↓↓↓
振り込めパック[PRO]


まずは試聴をクリック。CMムービーが流れ始めた。
(当然の事だがAH-T3002Vはムービー機能が付いている。フォーマットは7gpp。KDDI陣営から離れたので拡張子は7gp)

・・・。
・・。
・。

司会と相方、2人の男が出てきた。
それは通販ムービーだった。
ブロックを安眠枕だと言って売ったりするアレである。

「はい!ではまず振り込めビジネス初心者にピッタリの「オレオレセット」をご紹介します。」
「ボ、ボクにもできるのかなあ・・・」
「大丈夫!これはちょっと気弱なアナタにこそピッタリの商品なんだから。」

オレオレセット10ゲーロ(税込)
内容
・セールスマニュアル
カモ顧客リスト2084年度版
恫喝セールストークテープ10本
・振込口座10口

「顧客リストに載ってる番号に電話して、まずはこのテープを流す・・・」
オンドラァゴルァァアワレェメンタマウッテジンゾウウッテ
「ひぃぃぃ!」
「こんな感じで、各種取りそろえた恫喝、いやセールストークをタイミング良く流せばOK!
相手の会話に応じてどのテープを流すかとか、タイミングはマニュアルを読めばバッチリだ!」
「これならボクにもできるかも!」
「なお、セールストークテープのバージョンはまだまだあるよ!
追加1本につき1万円、口座が封鎖されたら追加口座一口3万円、顧客リストは毎年更新ごとに10万円だ!」
「わあい、購入時は幻想通貨なのに後から現金ってとこが流石だね☆」

オレオレセット10ゲーロ(税込)
お申し込みは今すぐ幻想商店街で!
・・・。
・・。
・。

これまでご紹介してきたオレオレ商品を見て、“デジタルディバイドの勝者になってやるぜ”と思ったそこのアナタ!
最後にとっておきの商品をご紹介します。」
「オォォォォォ」←スタジオ来場者の合いの手

シャキーン!
「振り込めパック[PRO]」!プロプロプロ ←エコー

「これは今までお見せしてきたオレオレセットの各ツールが、なんと1つにまとまったものです!
しかも!
これまで人手に頼っていたワンギリや督促電話、さらにはカモッ、ゲフンゴフン顧客管理から口座管理までが全て自動化される、
夢のような商品なのです!」

「Wao!ホント?ちょっと見せてよボブ!」誰だよアンタら
「OK!じゃあ見てて・・・こうやってダウンロードした「振り込めパック[PRO]」をクリックすると・・・

【インストール完了しました】

「たったのこれだけ!これでこのパソコンは最強の“振り込めサーバー”に生まれ変わったんだよ。ほら画面を見てて!」

【振り込めパック[PRO]サービスを起動します】
【各種デーモンの設定は正常に終了しました】

突然PCがダイヤルを始めた。 とぉるるるるるぅガチャモシモシ、カーチャンオレオレ、オレダヨ

「えっ、全然PCに触ってないのに?!」
「そう、全部自動なんだ!顧客リストを読み込んで、自動でダイヤル!
音声認識機能もあるから、あらかじめインプットされてる問答集で、お客との会話もヘタな人間よりよっぽどグッドだ!」
「ダウンロードした「振り込めパック[PRO]」に、こんな機能やデータが全部入ってるの?」
「ノンノン!ここが[PRO]の凄いところなんだ。正体はずばりネットワークさ!」

これが!「振り込めパック[PRO]」の世界だ!

・カモリストサーバーhttp://kamo.lis.to/(モチロンジョウダンデス)と常時交信して最新の顧客リストを維持
・お客との会話を繰り返しながら、会話パターンを向上させる「学習機能」付き!powered by 人工無能イチロー君←ダメジャン
・平行してセールストークサーバーから、最新の会話パターンをダウンロード
・お客との会話記録は自己の学習だけじゃあない!その情報はセールストークサーバーに毎回アップロード。
 こうやって他の仲間が使っている「振り込めサーバー」同士、学習するという相乗効果ッ!
・口座サーバーとも常時交信、封鎖された口座のdeleteや新規口座のupdateもやってくれるぞ
 ※会話文中(セールストーク)の口座番号などは変数になってます。常に最適の口座番号を入れてトークしてます
・ロボット検索機能付き。ネットを渡り歩いてニュース記事などを参照、蓄積。セールストークに活用します。
 (○△地震の被災者救援募金の振り込みを・・・等)
・劇団HPのサーバーにも侵入します。演劇の効果音などをパクるためらしい
 (パトカーの音や泣き声など)
・ワンギリ、オレオレ、架空請求、およそその手のパターンは全て実装。もしくは後から学習可能。

「凄い、凄いよジョン!これなら世界を支配できちゃうんじゃないの?」
「甘い甘い。これはインストールされたPCがサーバーになっちゃうんだけど、サーバーといえばまず思い浮かぶ・・・」
「WEBサーバー?」
「そう!WEBサーバー機能もあるんだよ。えっ?当たり前過ぎだって?まあまあ、例えばこんなサイトが最初から入ってるんだけど・・・」

ザ・裏技

幻想の帝国の裏技集
ゲドンGET方法[秘密]

■無料着うた■


「あっゲドンの出し方が載ってるの?」
クリック

登録完了しました

あなたの個体識別番号は
Mozilla/4.0 (compatible;MSIE 9.0;TOSHIBA/AH-T3002V/1.0/1.0) Mopera/9.0 [ja]
HOST:192.168.100.039
です。

利用規約に基づきあなたの個体識別番号を登録しました。 本日から3日以内に指定の口座へ情報料\68,000円をお振り込み下さい。
なお振込が確認できない場合、債権回収業者に・・・
「えっ何?なんか登録されちゃったんだけど?!」
「そう、ワンクリック登録サイト(ワンクリサイト)のホスティング機能もあるんだ。
もちろんWEB内の文言や振込口座は、自動でアップデートされてるよ!」
「でもここで言う“個体識別番号”って実は全然個人情報を特定できないよね?」
「もちろん。だからUAやIPや・・・などの情報は“レベル1”としてデータベースに一時保存。
その後、連絡してきたお客さんから個人情報を聞き出して、データベース内に情報を追加。
その都度“レベル2”“レベル3”と精度を上げてゆくのさ!
ハイレベルの情報はカモリストサーバーに自動アップロードして、その分が“情報料”としてネットワークからキミに払われるんだぜ!」
「すごいや☆なんだかホントに実現できそうだね!れさくは徹夜明けのテンションの勢いだけで書いてるみたいだけど大丈夫かな?(汗)」
「まあヤツはほっといて。」

キミはまだ「振り込めパック[PRO]」の真の能力を知らないッ!

・「某巨大掲示板に書き込み君」がデーモンで働く。POSTやGETを活用してワンクリサイトのURLを各スレッドに投稿。
・ワンクリサイトをPCで見た場合、セキュリティが脆弱なブラウザから「振り込めパック[PRO]」が自動感染。
 そのPCも“振り込めサーバー”にしてしまう!
・当然ネットワーク感染やメール添付感染も試みる。
・メールサーバー機能搭載。もはや説明するまでもないが、ワンクリスパムメールを配信する。

「すごいやマイケル、ボク本当に怖くなってきたよ」
「総合学際研究所が開発した「振り込めパック[PRO]」、如何でしたか?
最後にお知らせ。「振り込めパック[PRO]」のJAVA版BREW版もあるぞ!機能限定ながら携帯端末上で動作OK!
お電話、お待ちしてますッ!

「振り込めパック[PRO]」2000ゲーロ(税込)
お申し込みは今すぐ幻想商店街で!
開発・提供:総合学際研究所

・・・。
・・。
・。

長い長い動画が終わって、佐乃は暫しあっけに取られた。
こんなのある訳ないじゃないか。
このゲームを作ったところ(どこだっけ?)のジョークだろう。
その時、持っていた端末の画面が・・・・

登録完了しました

CMムービー(有料)をご覧頂きありがとうございました。 あなたの個体識別番号は
Mozilla/4.0 (compatible;MSIE 9.0;TOSHIBA/AH-T3002V/1.0/1.0) Mopera/9.0 [ja]
HOST:192.168.100.039
です。

利用規約に基づきあなたの個体識別番号を登録しました。 今すぐあなたの国力から68,000ゲーロが自動引き落としされます。
なお引き落としが確認できない場合、帝国地下で強制労働をすることになります。 幻想債権回収業者があなたの国のドアを叩くことでしょう。

68,000ってどんな国力だよ!
やっぱりジョークだったのか。

その時。
何か「場の空気」が変わったのを感じた。
佐乃は知る由も亡かったが、今は亡き見香川は、かつてこの「違和感」を体験している。
記憶力の良い方は、「192.168.100.039」の意味を覚えているかもしれない。

端末がリアルな能力を得た時の現象だ。

ノックの音がした。

−つづく−


2005.2.14

サンバのステップではありませんでしたが、今日はA5401CAUが届きました。
社外の取引先の人が一言「おみやげ。」って。

うーん、さすがに連日続くとネタが欲しくなります。
「サンバのステップ」か、あるいは「度肝を抜くような端末」のどちらかを希望します。

どんな端末だろう。


2005.2.12

−つづき−

誰も白ロムを持ってきませんでした。
サンバのステップが嫌だったのかな。

それはともかく。

ボスケテ。死にそうです。
トラブったらしい部署のシステムを任されるも、仕様書も何もありません。概要の説明すらありません。
チェックしてみたら全てのデータが飛んでます。
それが分かった時点で、他の皆さん帰宅しています。
いきなりこんな状況で私に引き継がれても困るんですけど?とツッコミながら、徹夜で直してしまう自分がいます。

徹夜が空けたらそのまま自動的に休日出勤です。
システム漁ったら作業マニュアルを見つけました。
2項目で済む手順が29項目も書かれてます。
29項目の2番目の表題が「おまじない」と書かれています。
「理由は分からないけどそうすることで問題回避できる」から「おまじない」というタイトルらしいです。
注意事項に「特になし」と書かれています。

これらを片付けて34時間ぶりに外へ出ました。
外の空気を吸い、空の色を見て、暖かい定食を食べたら、すごく幸せでした。
きっと刑務所はこれより良い世界なんだろうなと思うと、悲しくなるよりも「またネタができた」と嬉しくなってしまう自分がいます。
私の現状を見かねた人が「一刻も早く辞めるべきだ」と言ってきました。
ありがとう。でもこれを改善するのが私への会社の期待役割なのですよ。私はただ責任を果たしたいのです。
別の人は精神科で診断書を取った方が良いと言ってきました。余裕で取れる状況だそうです。
ありがとう。これは検討します。

2005.2.9

れさくの端末博物館が連日更新されてます。

出入り先の職場の人や隣の部署の人、そのまた隣の部署の人、取引先の人・・・・

毎日誰かが入れ替わり立ち替わり、白ロムを持ってきて私に与えて去ってゆきます。

1週間続いています。明らかにおかしい。

私の正体を見抜いた人たちが、きっと裏で結託して、端末博物館やあなたんノートを読んで、計画的に私を釣っているに違いない!

よーし・・・ここを読んでいるそこのアナタ!

「この次に白ロム持ってくる人は、サンバのステップで手を叩きながら陽気にクルクル回転しながら持ってくること!」

さあ、どうなるかな?

2005.2.8

という訳で土日に呑んで
月曜に職場で呑んで
火曜に焼鳥屋でさんっっっざん呑んで

何だか大丈夫か?>自分

しかしこうやって仕事関係者と呑むのは良いものです。
写真関係以外にも、商社関係や銀行関係など、私の周囲にはいろんな人がいます。
ただ、どこへ行っても私は最年少なので、ひたすら先達の話を聞くのみ。

バブルって凄かったんですね。

知識としては知っていましたが、バブルの頃は高校入り立てそこそこだったので、もちろん「体験」はありません。
なので、先達の体験談は面白いものです。

OLのお姉ちゃんが旅行用カートにぎっしり株券詰め込んで兜町闊歩していたとか
朝の会議でテーブルに山積みした証券をその場で「買って」、午後同じ部屋でその証券の山を「売って」それだけで云百万とか
どこへ行っても仕事があり、何をやっても金が流れ込んできたとか
バブル崩壊後は「何をやっても」必ず右肩下がりになる恐怖、だとか

異常だとは思いますが、当時それが当たり前なら「ガンガンいこうぜ」で正解でしょう。
昔も今も、商売は「金を儲ける事」なのですから・・・
単純な批判は慎むべき。

その上で、自分の世代は何者なのかと考えさせられた一日でした。

バブルな頃に働いていた訳でもなく
バブルを全く知らない訳でもなく
無縁ながらも、同時代にそれを見てはいた訳です。

自分の世代は何を成し遂げるんでしょうね。


2005.2.5

昨夜はトルコ料理大会でした。(いつもは南インド料理大会)
仕事切り上げて逃げ出して合流(笑)
いやはや身近にこんな良い店があるとは知りませんでした。

その後近くの居酒屋へ。
数年前からその存在は知っていましたが、自分の波長によく合う商店街があります。
そのうちの1軒だったのですが・・・

いやもう最高でした。
中央線沿線文化万歳なお店です。
終電逃してでも残って飲んだ甲斐があります(ヤケ)

で、タクシー帰宅を試みるも、物凄い行列で断念。
メンバー推薦の居酒屋へ行ってみると・・・・

いやもう最高でした(その2)。
中央線沿線文化万歳なお店です(その2)。
終電逃してでも残って飲んだ甲斐があります(ヤケ)(その2)

なんだか飲んで飲んで飲んでタクシーでどうやら帰宅できたようです(推測)。

良い場所に住んでいるものです(感謝)。


2005.2.2

何だか私のオタクっぷりはあまねく知れ渡っているようで。
プライベートでも仕事でも、白ロムをくれる人が急増しています。

私がオタクだと・・・?

一言だけ言わせてもらおう!
「その通りだ」と!


2005.1.31

−つづき−

ケースその4−1(3−7)(2−13)
未だに誰も実話の部分を当てられない


見香川がゲドンと共に散ったのと同時刻−。
誰も覚えちゃいないだろうけど、彼の新聞配達仲間「佐乃」も「幻想の帝国」に耽っていた。

同じPHS主義者でも、ニヒリストな見香川と違い、佐乃は極端な急進派。

もし自分がリア端末を持っていれば○○にゲドンぶち込むのに・・・とか
△△を壊滅させて政界をガタガタにしてやる・・・とか
□□な連中の多い地区を通常攻撃でネチネチと痛めつけてやる・・・とか

そんな過激な妄想に浸って幻想レーダーを起動しても、やっぱりこれはフツーの端末。


ふと見ると、TOPぺージに新しいメニューが増えている。

「幻想商店街」

WEBショップのようだ。
もちろんこのゲームの中だけの「幻想のWEBショップ」だろう。

クリックして進むと、幻想統一通貨「ゲーロ」に両替をさせられる。
(1ゲーロ=国力1)

幻想兵器でも買えるのかと期待して進むとそこには

・オレオレセット10ゲーロ
・オレオレセットmini5ゲーロ
・ワンクリ作成ブログ[レンタル版][CGI版]50〜100ゲーロ
・振り込めパック[PRO]2000ゲーロ

−つづく−


2005.1.30

久々にインド料理大会に行ってきました。
懐かしい方々にも会ってきましたが・・・なんだか皆さんいろいろあるようです。

2005.1.28

−つづき−

首のヘルニア?!
それは実際にあるらしい。

氏曰く。
頸椎がズレて神経が痛み、その影響で腕が痺れたりもする。
手術で直らない事もないが、成功率は20%。
たいていの医者は「一生うまくつき合う事」を勧めるという・・・・。
ともあれ、頸椎が熱くなったらまず冷やし、その後ゆっくりと暖めろ。
とのこと。

うーむ、確かに私は以前からしばしば、突発的に頸椎の温度が異常にあがることがあります。
(大抵その場で鼻血を吹く)
もともと何かやる時は一転集中型(と言えばカッコイイが、ようは思いこみが激しい?)です。
今の仕事は、この私の体質にダメージを与える事うけあいだ。

参りましたね。
労災申請しようかしら?
一週間過ぎて今日現在、とりあえず首は動くようになりましたが、痛みは継続しています。


2005.1.27

まずはこれを先にお読み下さい。
〜2004年忘年オフ会〜
その後で下のを読んで下さい。














毎日新聞1/25朝刊社会面より抜粋






あなたの隣にいませんか?−振り込め詐欺団、機転で摘発も
カラオケ店でひたすら電話



昨年12月15日午前、東京・西新宿のカラオケ店を4人組の茶髪の若い男が訪れた。

・・・・・。

開店5分前、4人は「もういいですか」とせかして入室。
1人がすぐに携帯電話を取り出し、室内を歩き回りながら電波状態をチェックし「あまりよくないな」とつぶやく。

「ここまでこだわるのも珍しい」と不審に思い、何度かさりげなく室内をのぞき込んだ。
テーブルの上には名簿らしき厚い紙束と十数台の携帯電話。
マイクは握らず飲み物も頼まないで、4人はひたすら電話をかけ続けた。

・・・近くの交番に相談、新宿署員が駆けつけ、その後4人は逮捕された。架空請求グループだった。

・・・・・。



ちなみにあのオフ会場は西新宿のカラオケ店です。


2005.1.26

実は先週の今頃、首を捻挫しました。
常に同じ姿勢で仕事をし続けていたせいかどうかは分かりませんが、
下を向いた瞬間、凄まじい激痛とともに

「首が下にしか向かなくなりました」

凄いですよもう。
左右に動かすのはもちろん、普通に正面向くことさえできないんですから。

歩く時も止まる時も座る時も、常に下向いてる人ってどうかと思いますが、こんな事情があるのかもしれません。

その後通りかかった部署の部長に見つかって首ひねり上げられた挙げ句
「それは“ヘルニア”かもしれない」と。

首のヘルニア?!

−つづく−


2005.1.23

寒。
丸一日引き籠もってました。
なんか雪降ってますよね?

2005.1.21

去年の今頃は・・・修羅場でした。(遠い目)
その時我々を助けてくれた方々から、1年ぶりに飲み会に誘われました。
仕事サボって逝ってきました。しかも一人で(汗

いや、相変わらず楽しい方々でした。
初対面の方々もたくさんいましたが・・・皆・・・凄すぎです。

3億とか10億とか、そんな会話がバンバン飛び交うし。(個人事業で)
システムやプログラムのレベルが違うし。
神クラスのデザイナーが混ざってるし。

この人たちは、普段はどこに潜んでいるんだろう?(←いや別に潜んでいる訳では)

久々に私を弄ぶ狂科学者尊敬する教授に会いたくなってきました。


2005.1.19


・・・FLASH初作品だったりします(汗

なので「位置が微妙にずれてるのが気になる」とか「あれじゃGIFアニメと違わないジャン」という暖かい罵倒は勘弁してください。

正確には静止画からムービーを作るソフトが、副産物のように生み出したものですが。

※ちなみにその静止画をさらにTMPGEncで音声と合成してMPEGファイルを作って
それをさらにアレとアレに通してiモーションやらEZムービーやらを作って・・・
なんだか最近こんなことして遊んでばかりいます。

ちなみに・・・あのFLASHには意外なネタが含まれてます。
よく考えると、実は意外じゃないというのがヒントかもしれません。
いえ別に考える価値があるものじゃございませんが・・・

2005.1.18

WILLCOMのロゴや、AirH"の新しい表記が発表されました。

「AirH"」は「AIR-EDGE」になるようですが、ケータイWatchの記事によるとこんな事情があったそうです。

発表を行なった代表取締役社長の八剱 洋一郎氏は、「AirH"は非常に成功した。しかし、外国人はAirH"でエアエッジとは読めない」と語っており、







・・・・・いや、もともと日本でも読めないはずですが(汗)






それはともかく、妄想の帝国とかプログラムをいじっている身としては、「AirH"」の「"」が無くなることがありがたいです。
これは多くのH"系プログラマーも同意するところだと思いますが、いかがでしょう?






ちなみに「AIR-EDGE」でぐぐると「ナイキ」関連の商品にそんな名称のものがあるみたいなんですけど、問題は無いのかな?



2005.1.17

なんとなく「妄想の帝国」でぐぐったら「(・∀・)♪ミドルパックで1万円ピターリX(´д`;)!? 」なんてのがヒットしました。
auのミドルパック(無料通信料分1万円)ピッタリを目指すスレだそうです。

1万に近づいたら、今度は1万を超えないように少しずつパケ代を消化する必要がある訳です。
で、こんなのが。

895 :非通知さん :04/07/19 03:43 ID:PbMBNUk6

パケット料金の目安。(注)画像はパケット料金に入っていません。目安として30円(QVGA画像1枚分)くらい入れると良いです

i2ch.net50レス分
約15円〜30円
妄想の帝国トップ
約2.16円
NHKオンライントップ
約2.7円
あきばおーこくトップ
約5.4円


参考にどうぞ
ちなみに俺は二万逝っちまったから来月リベンジ


2005.1.16

いつも駅の自販機の上にいた黒猫が、ここ半月ほど見あたりません。
心配です。

2005.1.15

1月上旬は海外旅行なんぞ行っておりました。
もちろんその間、仕事場は通常の業務を行っていた訳です。
私が不在の間、大きなトラブルはありませんでした。
昨年のことを思い起こすと、ちょっと感激です。

・・・私が「原因」だったってことは無いよな?(汗)

幸か不幸か、それは無かったようです。
・・・現場は私が戻るまで「大物」を騙し騙し保留していたようで、帰国後一斉にそれらの対処をするハメになりました。

とにもかくにも、1年間で一応前進した訳です。
上層部もこの状況を受けて、いよいよ次の大きなステージに飛躍する体制に入ってしまいました。

まずは私があっちやこっちに動く事になって・・・・
まだまだゆっくりできそうにありません。チーン。

2005.1.11

−つづき−

ケースその3−6(2−12)
もうみんな忘れているだろうな。大丈夫、私もだ。


ダメージを受けつつも早大PHS帝国は耐えました。

瓦礫の山と化した“いちがく”から、ボロボロになって這い出す見香川。
何が起こったのか分からない。
とりあえず“にがく”に飛び込み、頭の中を整理する。
リアルなゲドン。
それを打ち返すとは?リアルなゲドン返し?

・・・他にもリアルな端末??

その瞬間、見香川はもうひとつ恐ろしいことに気付いてしまった。

通常攻撃と違い、ゲドンを使うと「発射位置」が帝国史に明記される。

その帝国史にまた新たな歴史が刻まれるのを、見香川は薄れゆく意識の中で眺めていた。

84/07/02 22:59、名古屋市昭和区から発射された幻想ミサイル「ゲドン」が東京都新宿区の早大PHS帝国に命中しました!5のダメージを受けて焼け野原・・・空き地になりました。


「“いちがく”も“にがく”も廃墟と化して、大学側は手間が省けたかな?」
「つまらない皮肉な上に、内輪ネタは誰も分からないわよ」

そんなやり取りをする男女の影が、名古屋市昭和区の某病院の屋上に2つ。

ハンドル名は「図洋真道(僧侶)」と「葉桜ロック」。

−つづく−




過去のあなたんノートへ