ワールドPCエキスポレポート

10月18日、仕事を休んでワールドPCエキスポに行って来ました。
東京ビックサイトで10月17日から21日まで開催されています。
もともと電磁波を出す類のものに囲まれているだけで幸せな私。
ましてや、feelH"が出るとなったら、行かないわけにはなりません。



さてと。Dポブースを見に行く前に、軽〜くドコモに挨拶代わりのジャブを喰らわせに行って来るか。




大盛況!!
・・・・ごめんなさい。許して下さい。
いやっ、でも我らがDポのブースだって、負けないくらいのにぎわいが・・・(と、会場マップを見る)
あれ・・・Dポ出展してないジャン(涙)・・・これが資本力の差なのね・・・。


ドコモはまもなくJAVAを搭載、多彩なコンテンツを提供する予定とか。 で、これはそのイメージ。ドコモ専用ゲーム端末を接続して使うのか・・・カメラもついてる。

あ!よく見ると、この携帯は実機だ!ということは、すでにドコモはJAVA機を試験開発していたのか?!

・・・しかしよく画面を見ると、「EMPTY」の文字が。これは、ドコモ端末の白ロムに見られる表示です。
実機を使うことで、JAVA機を試験開発したように装ったか? ふふ、しかし私の目はごまかされない。はい、まず1勝。


メモリースティック対応端末のモック カラーのドッチーモ。実機です。液晶が綺麗な気がする...。


ああ、もうドコモの天下なのか・・・・しかしそこに一筋の光明が。

ドコモに負けないくらいに盛り上がっているブースです。
サンヨーブースです。そう、Dポが出ていなくても、サンヨーは出ているのです!
打ちのめされたれさくに救いの手。さあ、救世主を見に行こう。