[7/14 16:46]れさく:以前、知人がJ70を踏んで壊したという話をしましたが、その詳細です。通話・Pメール・PメールDXはできます。ただ、液晶が見えないのです。ちょうど薄型の電卓の液晶部分をつぶしてしまったときの、あのモヤモヤした虹色模様(^^;?!が出ているので、画面が見れないのです。 販売店では修理するなら1万円と言われたそうです。gさんのPHSの技術と、9さんの技術で直せたりしますか(^^)?! [7/14 16:47]れさく:要は、液晶画面だけをなんとかすれば良いのですから…… [7/14 16:56]9:れさくさん、お疲れさま、実はその件で北海道に一発撃った所です、gさんの反撃を待っている所です。 |
今、杜の技術者の方々からメールがきました。液晶の交換はできるそうです。 ちなみにこの方の腕は確かです。 というか、一名はすでにJ70の解剖歴があります。 壊れてもいないJ70を興味本位で分解したとか。やれやれ。 米粒を3枚におろすくらいの腕がいるそうです。 でも保証はできませんよ。壊れたのは液晶のみという前提で話が進んでま すから。もし分解してそれ以外の致命的な故障があったら、修理は難しい かも。(彼らならやるかな) ネックは液晶代が安くても5000円…… 新既契約なら事務手数料+機種代で 2700円+2800円=5500円 微妙だ…… さあ、どうします?コバさん?! |
液晶の件、5000円という見通しがあるのならお願いしたいです。 5000円くらい、酔っ払って上野駅で潰れて寝ていたら、財布の中身を取られて深 夜を徘徊したと思えば諦めがつきます。でも、出来れば品川あたりまでには帰り たい。 もちろんリスクは請け負います。というか、ほとんど自棄気味です。どうせ、失 敗してもホームページのネタになるんだろ!? もう、ドンと来い!だよ。……ふぅ。 |
[7/16 12:53]コバ@川崎:》以前、知人がJ70を踏んで壊した× → 》勝手に足の下にあった○ [7/16 12:54]コバ@川崎:(↓)皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m [7/16 13:12]ガマブー:コバさん、はじめまして。J70って、足の下が好きなようですね。(笑) [7/16 13:24]9:コバさん初めまして・・かな?、一度現物を見てみたい所です、本当に液晶パネルが破損してしまったのか、踏んでしまった時の力で基板と液晶パネルの接続部でズレてしまったのか・・ズレても銀色一色になったり虹色になったりします。 液晶パネルにひび割れ等みられますか [7/16 14:49]g:コバさん、初めまして(?) J70・・・メーカーに修理依頼すると技術料がすごいですからね。 私も9PARAさんと同じくちょっと拝見してみたいものです。 直る可能性がゼロでなければ良いのですが・・・ [7/16 16:20]れさく:ふう……試験が終わりました。終わりました。いろんな意味で。ああっ、どうしよう! [7/16 16:24]れさく:だん……ゲフゴフッ、コバさん、はじめまして!J70ねえ。私の知っているJ70を踏んで壊して壊した先輩は、「どうせ話のネタになるだろう、ぜひ杜の技術屋さんに修理を頼みたい」と言っていました。 [7/16 16:28]れさく:コバさん>ぜひアナタも杜の技術屋さんに直してもらいましょう!9さんもgさんも、こんなに熱心に想ってくださっているではありませんか!! まるでマッ○サイエンティスめそ……私はそれをレポートとしてUP致しましょう! |