これが早稲田のDポアンテナだ!

ここは早稲田のとある校舎の屋上です。この屋上にれさくの部室があったりします。
部室の目の前にCS(PHSのアンテナ)があるのです。最高の環境です。
余談ですが、この同じ屋上に「スペース5」という劇場があります。(写真左奥)
96年頃はどこの劇団でもNパユーザーが多かったのですが、NパのCSはこの校舎の遥か反対側……
出力100mwですから、当然劇場には届きません。ホームアンテナを持ち込んだりして、
涙ぐましい努力をしたものです。でも、それ以前に感度が悪……ゲフゴフッ。
これで一気に劇団員が携帯に流れました。

ちなみにアステルのCSは劇場から屋上に出るドアの目の前にあり、すぐ隣の校舎の屋上にもあります。
当時使え○いと言われていたアステルの方が、遥かに優れていたのです。
ちなみに99年現在、この付近のNパの電波状況は、当時と変わっていません。
エリア拡大ってホントにしてるの?

おや、偶然風が吹いてフタが開きました。鍵がかかっていないんですね。
ここにスイッチめそ……
・