自己顕示欲の世界


本とかに取り上げられると、うれしいです。誰かに語りたくなります。
でも、あまり語り過ぎるとイヤです。でも語りたいです。
そこで妥協策として、こっそり語ることにします。


その1
99年1月発売『突撃インターネットPCVol.2』(ソフトバンク株式会社)に載ってしまいました。
といっても記事になった訳ではありません。(^^;
巻末に携帯・PHS関連のホームページが120サイト紹介されていて、そこに載ったのです。
以下のように紹介されました。
紹介文が長めで、画像まで載って、うれしかったりします。ひゃあ。


(105)熱狂的ポケッター
電波の杜
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/
【PHS】【携帯】【実験】
オススメ度★★★★
こだわり度★★★★★
___________________________________
DDIポケットユーザー(ポケッター)
で早大生の作者による携帯・PHS
情報。早稲田大学構内の電界強
度、早大生のたまり場の飲み屋の
電界強度など、大学生らしい遊び
心に満ちていて笑えます。



ポケッターっていうんだ……知らなかった(笑)。

「★」がたくさんついたのもうれしいですが、何よりもうれしいのは「笑えます」の一言です。
れさくに対する最高の賛辞です。
このホームページ、笑いを取ることで差別化を図っていますから。
……ってちゃんとPHSで勝負しろー(ガビーン!)


その2
このホームページはジオシティーズの中にあります。そしてそこはコミュニティーに分かれています。
99年5月18日、電波の杜が、コミュニティーランキング1位になった!!……そうです。
実は掲示板に、こんな書き込みがあって初めて発覚したのです。

[5/18 16:49]電話番:はじめまして、HeratLandのランキング1位 おめでとうございます

そんなのあったんだ……知らなかった(笑)
ここに載っているそうです。

その3
そのジオシティーズさんが、Dポ・京セラさんと一緒に、99年11月、
ビジュアルフォンモニターキャンペーンを募集しました。
モニターページを作ればいいそうです。これは私に打ってつけです(^^;
で調子に乗って2台応募し、頂いてしまいました。
モニター期間中はジオのトップページに紹介され、今は京セラさんに引き継がれたそうです。

その4
00年3月末の『着メロベストヒットDASH』(竹書房)に載ってしまったりなんかして。
「ケータイ達人たちのホームページをご覧あれ」というコラムに載っています。
コラムは「マニア系サイト」「最新情報系サイト」「コミュニティ系サイト」に分かれて紹介されています。
電波の杜は……マニア系サイトでした……。


「電波の杜」

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951
ピッチの凄さを再発見!
現役大学生が運営するPHSファンのためのサイト。
特にDDIポケット情報が充実。在学キャンパス内の
ピッチ情報のレポート、失敗談なんていう、コラム記
事の数は相当なもの。また、実用的もしくは禁断の裏
技紹介なんていうのもあり。ピッチ派は要チェック。
PHSはどうもなんて考えていた人こそ、このサイト
でその奥深さを知ってみてはどう?


ここで注目すべきは、この雑誌が携帯専門の着メロ本であるということ!
つまり読者は100%ケータイユーザーということになります。
その読者に対して「PHSはどうもなんて考えていた人こそ、
このサイトでその奥深さを知ってみてはどう?」と。・・・素晴らしい!!!

あとは画像に私の手描きマサルが載っていて嬉しかったとか、
雑誌が出たときは卒業式が終わっていて、「現役大学生」じゃなかったとか、
いろいろ自分自身に対してはツッコミがあります。