電波の杜、Dポから表彰される!か?


11月某日、DDIポケットかられさくに郵便物が届きました。


・・・・・ええーっ?!ホゲーン!!



箱の中には、「いつも電波の杜でDポを応援してくれてありがとうございます」という旨のメッセージと伴に、
こんなものが入っていました。


・・・・・ええーっ?!ガビーン!!


さて、解説しましょう。
電波の杜には、特定のメンバーというものはありません。
が、たまたま掲示板で波長が合ってしまった方々が、やたらと盛り上がったりすることは、しばしばです。(^^)

さて、9PARAさんが掲示板でおなじみの方々を、写真に撮りました。
それを、四国のHAMさんへ送りました。
HAMさんはそれを顔スタンプにしてしまいました。本当に器用な方が多いです。
そして今回、それが私の手元に届いたという訳です。

さて、私はこれを皆さんに配布しなければなりません。


話はいきなり変わります。
feelH"のプレスリリースから発売に至る間、各メディアがfeelH"を採り上げていました。
最近では、TBSの報道特集がありました。
これはfeelH"の発案からJ90の開発に至るまでを、30分に渡りレポートしています。
J90の基盤をすごい精密機器によって生み出す場面など、貴重なシーンも含まれています。

この番組を録画したビデオを、番組を見られなかった方へ贈呈しようという話が持ち上がりました。

これです。私が預かっている顔スタンプ、配布するのはこれがいいチャンスです。
さて場所はどうしよう・・・・そこへばり5さんから連絡・・・
「今度の週末、渋谷でfeelH"キャンペーンやってますよね。これに絡めてはいかが?」
その案、頂きます。ということで、渋谷に杜の方々が集結しました。

ばり5さんがJ90+TREVAで撮影した、キャンペーンのお姉さん。
集団で押し掛けて、ご迷惑をおかけしました。
(と、一応言ってみたりして)

むっ、ばり5さん、ようやく入手できたfeelH"が嬉しくて、見せびらかしているな?!
ならば私も奥の手。

「実は、feelH"以外のPHSで、TREVAを使った撮影に成功したんですよ。ほら!」





・・・・・すごーい!!
(でも何かが違ーう!!ザボーン!)


ビジュアルフォンのイヤホンマイク端子に、弥生遙嬢から借りたTREVAを差した図。
ちゃんと画面にはカメラの映像が映っています。
え?ビジュアルフォンとTREVAの、どっちのカメラの映像かって?どうでもいいじゃないか、そんなこと!もう。


その後、一行は移動を開始、Dポの新型CSを見学し、廻りの通行人に怪訝そうにされます。
そして何故か多摩センターまで移動。それでも遠路秋葉原から駆けつける方もいて、ますますオフ会は盛り上がります。
顔スタンプの配布という私の目的も無事果たすことができたのでした。



次回予告!
電波の杜、Dポから公文書偽造で告発される!か?