NパにPメールを送るときの落とし穴


最近DポとNパ間でのPメールが開通しましたが、DポからNパにPメールを送るとき、
そのDポ機種がピーズネームorテレネーム可能機種の場合、
設定をOFFにしないと、Nパ側で受け取ったPメールが文字化けします。




こんな大事な注意点を、なぜDポはユーザーに呼びかけないのでしょうか?それは……
Dポは建て前上「ピーズネームorテレネーム」の裏技を公認していないから、
この注意点をユーザーに呼びかけたくても、できないというジレンマがあるのでしょう(^^)

そのせいで、これは意外に知られていないようです。
短いですが、取り急ぎ掲載します。