ミレバ

feelH"で写真が撮れる「トレバ」。
トレバの写真をケータイに送れる「オクレバ」。
そして、ただ見るだけしかできない「ミレバ」。

最近feelH"で画像を投稿できる掲示板やPCから画像をアップできる掲示板が増えてきました。
「ミレバ」も一見そのように見えますが、実はれさくが一人で画像をアップしているだけです。
見る人も、ただ見るだけしかできません。極めて一方通行な掲示板です。
なんでこんなモノ作ったんでしょう。 いや、決してサーバを画像の保管場所にしようなどということは・・・

なお、feelH"で見るには
@MIREVA/

・・・・というのはウソです。



お名前
ひとこと
送信画像

秩父を徘徊していたら、しゅっぽしゅっぽとマンガの汽車のような音が。 と思ったら、ホントに汽車でした。
秩父鉄道で1日2回走っているようです。
撮影場所は西武秩父駅。

CEATECの京セラブースでぴぴっとフォン発見。
H"はこれだけ。
テソロの新機種は??
「具体的な予定はありません。」(お姉さん談)

深夜1時に帰宅れさく。もっと早く帰りたいモノです。
そんな私を駅で待ち受けていたモノは・・・
線路を走るトラック!!
軌陸車だそうです。(9PARAさん談)

ガマブーさんがいい感じのカウンターを取りました。
Dポユーザーだから、トレバで証拠撮影。

神戸のネコ。牛柄なので名前は「モー」
神戸の犬。名前は「アヤ」
真正面。

右はブルックリンブリッジ。
ごめんなさいウソつきました明石大橋です。
何故か淡路島に渡りました。
左は「たこフェリー」の入り口。

同じく阿佐ヶ谷のお祭り。J90で撮影。
J90のはきれいに撮れるなあ。

バイク走行中、阿佐ヶ谷でお祭り渋滞に遭遇。
左はJ90、右はメガキャロで撮影したもの。
がっくり東芝。

次のページへ