メガピクセルの館
ミレバのメガピクセルケータイ版といったところです。収めるコーナーが無かったので、このページを立ち上げ。
北関東方面の方々が、いろいろなキャリアの端末を貸して下さり、いろいろ面白く使わせてもらっています。
ちなみに、どんなにメガピクセルだのQVGAだの言っても、本物のデジカメの方が性能は良いです。
と同時に、そんなことは当然なのですから、取り立てて主張する必要も無いかも。
デジカメの性能を本気で求めてメガピクセルケータイを買う人もいないでしょう。いる?(汗)
悪いよりは良いに越したことはなく、四六時中カバンに入れて持ち歩くなら、重いデジカメより普段のケータイ。
久々に路上観察&散策の血が騒ぎます。
Vodafone V802SH
6分の1サイズで表示しています。つまり元サイズは1144*858。デカッ!クリックすると実際の画像を見られます
DoCoMo SO505i
6分の1サイズで表示しています。つまり元サイズは1280*960。デカッ!クリックすると実際の画像を見られます
au A5404S
6分の1サイズで表示しています。つまり元サイズは1280*960。デカッ!クリックすると実際の画像を見られます
au W11K
3分の1サイズで表示しています。クリックすると実際の画像を見られます
au W11K
15連写機能が付いています
ケータイサイズ(120*160)だと高速(15連写)可能。
壁紙サイズ(240*320)だと中速(9連写)。
PCサイズ(640*480)だと連写不可。
W11Kの15連写モードその1
W11Kの15連写モードその2
GIFアニメにしてみました(爆)
ムービーあるから意味無いジャン!
・・・と思ったのですが、ムービーの荒い画質に比べると、実は「15連写⇒GIFアニメ加工」の方が滑らかでキレイなことを発見!
・・・手間掛かるジャン!
全ての著作権は杜北関東支援会に属します