ボーダ、迷子になる
「妄想の帝国」で位置情報を使っている以上、キャリアごとの最新情報チェックはかかせません。
特にボーダフォンは、ようやく次世代携帯「V801SA」を発売開始したので要チェックです。
「V801SA」は第次世代携帯である以上に、グローバル性をうたっています。
なんたってあの世界のボーダフォンですから。
位置情報はどんなふうになっているんだろう?
もうワクワクですね。
国内の位置情報は従来の方法で取れるとして、やっぱり世界各地の位置情報も取れるのかな?
「妄想の世界帝国」なんてのもできるかも!
さあ!
ボーダの端末情報
で位置情報をチェック!
機種名
位置情報
V801SA
×
・・・・・・。
はい?
ええとあの、
世界のボーダフォンですよね?
次世代携帯ですよね?
海外の位置情報とかいう以前に・・・・・
いままでの位置情報にも非対応ですか???
ダメじゃん!
いや、失礼しました。「ダメじゃん!」は撤回します。
きっと私の何かの勘違いでしょう。
これについて詳しい情報をお持ちの方、教えて下さい。
その後寄せられた情報
やはり3Gからは、位置情報は搭載されないようです。
さよならステーション
メールで情報を下さったk000yさん、掲示板で情報を下さった舞人さん、ありがとうございました!
それにしても「ステーション」に費用的その他の問題があるなら、
「ステーションは廃止して位置情報機能は存続」という方法もアリだと思うのですが。
位置情報機能の無い携帯に未来はあるのか?!
・・・どうしてこうなったんでしょう?
以下、個人的な想像。
3G用に急いで基地局立てまくったというウワサを聞きますが、急いだため基地局に位置情報を入力するヒマが無かった?
テレビ電話機能に重点が取られ、位置情報機能を整備する余裕がなかった?
ゲーム機能に重点が取られ、位置情報機能を整備する余裕がなかった?「もはやゲーム機なのか。」
現在世界規模でボーダが位置情報の仕様を策定中のため、今はとりあえず位置情報は無し?
教えてダリルさん!
あるいはボーダの皆さん!