![]() |
「ツーカーに変えるとカエル(人形)ももらえる」と言われても・・・・ |
![]() 織田裕司とAUの組み合わせって、違和感があります。 CdmaOneのイメージが強すぎるんでしょうね。 |
|
|
左のは私が持っている中で、一番古いものです。 というか、唯一藤原紀香ではないカタログと言うべきか。 Jフォンは携帯電話端末よりも藤原紀香を全面に立てて、そのイメージでここまで来たような・・・。 一番右のパンフにいたっては、藤原紀香しか出ていません。なんのカタログだよ、それ?(^^;; ![]() 開いている冊子は、「ジェイウォーカー」。 オシャレスポットやショップの紹介の仕方は、まさに雑誌風。 Jフォンや携帯の情報には、そんなに紙面を割かれていません。 |
![]() |
ドコモ並か、それ以上であろう、カタログ類の豊富さ! 左上のはCD-ROMです。右下のはシールです。 Jフォンのカタログ類は、Jフォンや携帯に興味がない人でも読みたくなるのが特徴だと思います。 ノリカ同様、ここでもJフォンのイメージUPの上手さが・・・。 もっともこれは、良いことだし大切なことだと思います。 |