95




れさくは貧乏です。
このホームページはジオシティーズで無料で手に入れ、掲示板も無料で手に入れ、壁紙やアイコンも
フリー素材で無料で手に入れ、作業は大学の端末室で無料で行っています。
そこへさらにビジュアルフォンが無料でもらえてしまったのでした。


メインページの「電波の杜」でお分かりのように、私「れさく」はPHSが好きです。
そして旅(放浪?^^;)や路上探索(徘徊?^^;;)も大好きです。
この2つがミックスしたのが「モバイル」ですね。

しかし、れさくは貧乏です。パソコンさえ買えないのに、モバイルなんてできっこない。
しかしPメールDXのお陰で状況が変わってきました。
これはEメールの送受信が可能なのです。モバイルの第一歩です。

さらに福井高専の斎藤さんという方が、すばらしいプログラムを作られました。
なんとホームページのURLをメールで送ると、その内容を返信してくれるというものです!
といっても文字だけですが、逆に言えば掲示板などの閲覧にはうってつけな訳です。



こうしてPHSだけで、いつでもどこでも掲示板のチェックができました。
こうなってくるとPHSだけで書き込みがしたくなってきます。(欲張ってるー!ガビーン!)
すると何と、すばらしい掲示板が現れました。なんとメールで書き込みができる掲示板なのです!

さあ、これでPHSだけで書き込みと閲覧ができる状態になりました。
私や電波の杜の常連さんたちは、旅先から掲示板にレポートを書き込みます。
するとみんながそれに返事を書き込み、それをまた旅先から閲覧する……

今まで温泉レポートや洞窟探索レポート、会社での出張先レポートなどで盛り上がったものです。


こうなると今度は、PHSだけで旅先の画像を送りたくなってきます。(まだ欲張ってるー!ボーン!)
……するとウソみたいなタイミングで、ビジュアルフォンモニターの話が飛び込んできました!
(ちなみにこのニュースは、合宿先からPDXで掲示板を閲覧して得た情報でした^^)
そして貧乏れさくが貧乏モバイルを熱く語ったら、ジオさんがビジュアルフォンをくれたのでした!!

ビジュアルフォンはPメールDX対応なので、これ1台だけで、旅先からの掲示板閲覧・書き込み・
画像のPCへの送信ができてしまうのです!!
さあ、ビジュアルフォンを持って、レッツ流浪!(えー?!ガボーン!)

……ビジュアルフォンで画像を送ったら自動的に掲載される掲示板ってないかなぁ(ボソッ)